立憲民主、予算修正案を今月中旬に提出へ…与党は前向きに応じる姿勢
読売新聞 / 2025年2月2日 21時54分
与野党の衆院予算委員会メンバーは2日、NHKの討論番組に出演し、2025年度予算案審議について議論した。立憲民主党は修正案を今月中旬に提出することを明らかにし、与党は前向きに応じる姿勢を示した。
立民の山井和則氏は修正案にガソリン税率の引き下げや、私立も含めた所得制限なしの高校授業料無償化などを盛り込むと説明した上で、「ゼロ回答なら採決はできない」と強調した。衆院で自民、公明両党の与党は過半数を割り込み、採決のカギを握る衆院予算委員長は立民の安住淳前国会対策委員長が務めている。
自民の井上信治氏は「必要な修正があればしっかり対応していく」と明言。公明党の赤羽一嘉氏も「野党からの建設的な意見をしっかりとくみ上げ、(予算案を)いいものにしていく」と同調した。
一方、衆院予算委で野党の賛成多数で議決した自民旧安倍派の会計責任者の参考人招致に関し、山井氏は国会法に基づき委員会を非公開とする「秘密会」の開催も検討すべきだと提案した。参考人招致に応じなかった場合の証人喚問を行うことには「民間人なので慎重であるべきだ」と語った。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1「H3」5号機打ち上げ成功、衛星「みちびき」分離…日本版GPS7基体制に向け大きく前進
読売新聞 / 2025年2月2日 19時24分
-
2天皇ご一家 車いすバスケ大会ご観戦、選手らと和やかにご懇談
産経ニュース / 2025年2月2日 18時38分
-
3立民、証人喚問に慎重=旧安倍派会計責任者
時事通信 / 2025年2月2日 14時47分
-
4八潮道路陥没、穴の中に水たまり救出作業は再開されず…下水管に障害物詰まり逆流の可能性
読売新聞 / 2025年2月3日 0時39分
-
5八潮市民「家が巻き込まれないか不安」…道路陥没で避難生活も長引く
読売新聞 / 2025年2月2日 13時41分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください