4日から日本海側を中心に大雪…今冬一番の寒波、太平洋側の平地でも降雪の可能性
読売新聞 / 2025年2月3日 12時12分
この冬一番の強い寒波が日本の上空に流れ込む影響で、4日から日本海側を中心に大雪となる見通しだ。寒波の影響は1週間程度続き、太平洋側の平地でも降雪に見舞われる可能性がある。気象庁は路面の凍結などによる交通への影響や雪崩、着雪に注意するよう呼びかけている。
気象庁によると、4日午前6時までに予想される24時間降雪量は多い所で、北海道50センチ、北陸(新潟県含む)40センチ、東北30センチ、東海(岐阜県)25センチ、近畿、中国、九州北部20センチ。
5日午前6時までの24時間降雪量は、東北、北陸(新潟県含む)、東海(岐阜県)70センチ、北海道、近畿、中国50センチ、九州北部30センチ、四国20センチ。
この記事に関連するニュース
-
北海道で記録的大雪、6観測地点で史上最大…12時間降雪量120cmの帯広で車が立ち往生
読売新聞 / 2025年2月4日 11時38分
-
大雪はいつ、どこで? 今季一番の強烈な寒波襲来で4日以降は北海道~九州の平地でも大雪に 北陸では連日1mの降雪予想【3時間ごとの雪のシミュレーション・3日午後9時更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月3日 21時1分
-
今冬一番の寒波、東北・北陸・東海で24時間降雪量は70~100センチ…気象庁「数年に一度の規模」
読売新聞 / 2025年2月3日 19時30分
-
大雪はいつ、どこで? 強烈な寒波襲来で4日以降は九州など広い範囲で大雪か さらに8日頃には“この冬一番の寒波”が… 【3時間ごとの雪のシミュレーション・3日正午更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月3日 12時0分
-
大雪はいつ、どこで? “今季一番”の寒波で4日~7日頃にかけて北海道~九州で警報級大雪・大荒れか 平地でも大雪?積雪急増にも注意を【3時間ごとの雪のシミュレーション・2日午後8時更新】
BSN新潟放送 / 2025年2月2日 20時0分
ランキング
-
1藤沢のアパートで赤ちゃん3遺体、死体遺棄容疑で死亡の両親を書類送検 父親は事件発覚の8日後に病死
カナロコ by 神奈川新聞 / 2025年2月3日 20時11分
-
2今日2月4日(火)の天気予報 最強寒波で北日本や北陸は大雪に 西日本も積雪注意
ウェザーニュース / 2025年2月4日 5時50分
-
3八潮道路陥没から1週間、4日午後の下水道管内調査へ「可能な限り節水を」…2本目のスロープ造成も
読売新聞 / 2025年2月3日 20時53分
-
4ドラッグストアで大量万引き続発、訪日客が容疑者の被害額は1件8万8531円…警察庁が指針策定
読売新聞 / 2025年2月3日 19時13分
-
5【気象解説】“居座り最強寒波”大雪のおそれ 気象庁「不要不急の外出控えて」
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 19時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください