地震で打撃の「能登かき」出荷作業が最盛期…養殖業代表「風味豊かで濃厚」
読売新聞 / 2025年2月3日 12時28分
能登半島地震で甚大な被害を受けた石川県の冬の味覚「能登かき」の出荷作業が最盛期を迎えている。七尾市のカキ養殖業「山下水産」では従業員が積み上げられたカキを手に取り、慣れた手つきで殻から身を取り出していた。
同社ではカキ棚が壊れ、稚貝が半分ほど流される被害を受けたが、昨春から修復して養殖を再開していた。高山純代表(46)は「風味豊かで濃厚なカキをぜひ味わってほしい」と話す。
石川県によると、県内の約9割にあたる72港が地盤隆起や津波などの被害を受けた。昨年11月末時点で62港が利用可能になり、少しずつ操業が再開している。
この記事に関連するニュース
-
全国の人気駅弁とグルメを集めた催し 商品を入れ替え第2弾 長い行列で整理券配布の商品も
KKT熊本県民テレビ / 2025年1月29日 19時33分
-
能登のものづくり支えたい 奈良のメーカー、タオルで応援
共同通信 / 2025年1月18日 5時26分
-
日本酒を呑んで、能登の酒蔵を応援!「第2回 令和6年能登半島地震 災害支援チャリティー」
PR TIMES / 2025年1月10日 13時45分
-
「イーアスつくばで牡蠣小屋」出張かき小屋が茨城つくばに出店「地域活性・東北復興支援プロジェクト 出張カキ小屋 牡蠣奉行」がiiasつくば で短期出店(1/10-2/24)メインコート入口前広場
PR TIMES / 2025年1月7日 13時45分
-
「イオンモール水戸内原で牡蠣小屋」出張かき小屋がイオンモール水戸内原に初出店「地域活性・東北復興支援プロジェクト 出張カキ小屋 牡蠣奉行」茨城県水戸市で短期出店(1/10-2/2)E駐車場 期間限定
PR TIMES / 2025年1月7日 13時45分
ランキング
-
1大船に乗ったつもりでいてくれよ!「年金300万円・貯金5,000万円」威風堂々、自信みなぎる65歳夫…一転、セカンドライフの荒波に座礁。3年後に通帳をみた妻が絶叫したワケ【FPが解説】
THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン) / 2025年2月3日 10時45分
-
2東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
3イーロン・マスク氏と孫正義氏、トランプ大統領が選ぶのは…「15兆円の超巨大AI計画」をプレゼントした狙い
プレジデントオンライン / 2025年2月3日 9時15分
-
4真夏に6時間行列「人気ラーメン店」の意外な解決策 記帳制も試したが「来ない客」が多数発生して…
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時20分
-
5「Suica」が今のままでは生き残れない理由 10年計画で汎用的なスマホ決済サービスを標榜
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください