石破首相、トランプ氏との首脳会談で「力による現状変更認めないことを共有」
読売新聞 / 2025年2月3日 20時34分
石破首相は3日の衆院予算委員会で、トランプ米大統領との首脳会談に関し、中国を念頭に「力による現状変更は認められないことを日米間で共有する」と述べた。「法の支配」に基づく国際秩序の維持・強化を確認する考えも示し、「法の支配と『自由で開かれた(インド)太平洋』という概念は日本と米国が共有するもので、
地球温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定」からの米国離脱については、「引き続き米国の適切な関与を求めていかなければならない」と語った。
この記事に関連するニュース
-
石破茂首相 トランプ大統領との日米首脳会談に向け「〝法の支配〟の重要性を確認したい」
東スポWEB / 2025年2月3日 19時32分
-
「トランプ関税」めぐり野党が追及 石破首相「よく精査したい」
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 17時32分
-
野党が「トランプ関税」めぐり首相追及…日米首脳会談を前に
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 12時19分
-
日米会談「法の支配共有」=石破首相、高関税の影響精査―衆院予算委
時事通信 / 2025年2月3日 11時53分
-
どう米国益にかなうのか、自由貿易への影響精査必要=米関税で石破首相
ロイター / 2025年2月3日 9時25分
ランキング
-
1石丸伸二氏、公選法違反「恐れある」 都知事選巡る文春報道受け
毎日新聞 / 2025年2月6日 19時9分
-
2【速報】「結果としてケガをさせてしまって申し訳なく思ってます」と被告人質問で謝罪 岸田前総理襲撃事件の裁判で木村被告
ABCニュース / 2025年2月6日 16時12分
-
3広瀬被告、緊張の面持ち=本人質問で涙も―秘書給与詐取
時事通信 / 2025年2月6日 18時6分
-
4森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念 石破首相が指示
毎日新聞 / 2025年2月6日 13時37分
-
5スマイル社の提訴「疑問」と批判 被害主張する元タレントが会見
共同通信 / 2025年2月6日 17時37分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください