北方領土への核のゴミ処分場建設、NUMO幹部「一石三鳥四鳥」…石破首相「思い上がりあった」
読売新聞 / 2025年2月3日 18時10分
石破首相(自民党総裁)は3日の衆院予算委員会で、原子力発電所から出る高レベル放射性廃棄物(核のゴミ)の最終処分地選定を巡り、原子力発電環境整備機構(NUMO)幹部らが説明会で不適切な発言をした問題を陳謝した。
説明会は1月に東京都内で開催され、質問した参加者が北方領土への処分場建設を提案した際、NUMO幹部が「一石三鳥四鳥」などと発言し、元島民らから反発が出ている。首相はNUMO幹部の発言について、「大変申し訳ない。絶対にあってはならないことだ」としたうえで、「発言がいかなる意図であったか分からないが、緩み、おごり、思い上がりがあった」と指摘した。
原発再稼働に関しては、「将来の電力需要をまかなうため、安全が最大限に確認された原発の(再)稼働も考えていかなければならない」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
「思い上がりあった」石破総理が謝罪「核のごみ」最終処分場の説明会で経産省幹部ら北方領土巡る不適切発言
HTB北海道ニュース / 2025年2月3日 18時44分
-
「緩みとおごり」石破首相が陳謝 北方四島は「魅力的」 経産省幹部らの“核ごみ発言”
STVニュース北海道 / 2025年2月3日 16時9分
-
石破首相が不適切発言を謝罪「話にならない」北方領土への核ごみ処分場建設めぐる省庁幹部ら発言
日刊スポーツ / 2025年2月3日 12時40分
-
【速報】石破総理「政府責任者として深くお詫び」「核のごみ」最終処分場めぐるNUMOと資源エネルギー庁幹部らの発言に
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月3日 10時19分
-
核ごみ「北方四島に」幹部が同調 NUMOとエネ庁、北海道が抗議
共同通信 / 2025年1月29日 21時5分
ランキング
-
1下水道管調査にドローン 水流れていても安全に 道路陥没事故で注目
毎日新聞 / 2025年2月3日 16時0分
-
2岸和田市長の妻も当選「不信任案が同じ内容のものなら反対」 “不信任派”の市議が過半数…市長失職の公算大 岸和田市議選
MBSニュース / 2025年2月3日 17時40分
-
3ドラッグストアで大量万引き続発、訪日客が容疑者の被害額は1件8万8531円…警察庁が指針策定
読売新聞 / 2025年2月3日 19時13分
-
4「本屋大賞」ノミネート10作品を発表 宮島未奈さんが2年連続
毎日新聞 / 2025年2月3日 14時21分
-
5【速報】気象庁と国土交通省が緊急会見 「この冬一番の寒気」で大雪が数日続く見込み
日テレNEWS NNN / 2025年2月3日 14時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください