関税発動、メキシコ大統領が1か月遅らせることでトランプ氏と合意…密輸対策に兵士配置へ
読売新聞 / 2025年2月4日 1時2分
【ニューヨーク=小林泰裕】メキシコのシェインバウム大統領は3日、X(旧ツイッター)への投稿で、米国のトランプ大統領と関税の発動を1か月遅らせることで合意したと明らかにした。
米国で乱用が社会問題となっている合成麻薬「フェンタニル」の米国への密輸を防ぐため、米国との国境にメキシコ兵を配置するなどの措置をとるとしている。
この記事に関連するニュース
-
トランプ氏、対メキシコ関税発動を1カ月見送り 国境警備強化で合意
ロイター / 2025年2月4日 4時7分
-
トランプ大統領、メキシコに対する25%の関税「1か月停止」へ
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 3時34分
-
トランプ氏「メキシコへの関税発動1か月延期で合意」…国境に1万人のメキシコ兵を派遣
読売新聞 / 2025年2月4日 2時49分
-
【速報】メキシコへの25%関税「発動を1か月遅らせることで合意」トランプ大統領がSNSで明らかに
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 0時49分
-
メキシコ大統領「関税回避」=米発動方針の2月1日控え楽観
時事通信 / 2025年1月30日 7時59分
ランキング
-
1スズキ、新型『ジムニー ノマド』注文停止を発表し謝罪「販売計画台数を大きく超える約5万台のご注文」
ORICON NEWS / 2025年2月3日 15時49分
-
2東京女子医大、"女帝"が残した「負の遺産」の実態 「女カルロス・ゴーン」が引き起こした機能不全
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
3スシロー「鶴瓶氏を削除」が完全に見誤ったワケ 企業は「CM取り下げ」をどこで判断すべき?
東洋経済オンライン / 2025年2月3日 17時35分
-
4スタバVS.コメダ 日米コーヒーチェーン徹底比較で見えてきた立ち位置
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月3日 8時0分
-
5電力大手、7社減益=燃料費減の効果一転―24年4~12月期
時事通信 / 2025年2月3日 20時10分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください