福岡・佐賀の「西の都」を日本遺産「候補地域」に格下げ…文化庁、観光客周遊の取り組みなど評価低く
読売新聞 / 2025年2月4日 20時16分
文化庁は4日、地域の文化財をストーリー(物語)にまとめて発信する「日本遺産」事業で、「古代日本の『西の都』~東アジアとの交流拠点~」(福岡・佐賀県)を、認定後の取り組み不足のため認定地域から除外し、「候補地域」に格下げしたと発表した。認定からの除外は、2015年の制度創設以来初めて。
一方、「北海道の『心臓』と呼ばれたまち・小樽~『民の力』で創られ蘇った北の商都~」(北海道)の新規認定が決まった。
「西の都」は21年度に、認定後の取り組みへの評価から「条件付き認定継続」とされ、今回、同様に「条件付き」とされていた岐阜県、鳥取県、島根県の3件と、新規認定を目指していた「小樽」とともに、「入れ替え」も含めて有識者会議が評価した。その結果、「西の都」は観光客を周遊させる方策の取り組みなどの評価が低かったという。他の「条件付き」3件は、他地域のモデルとなる「重点支援地域」に格上げされた。
「西の都」は今後、日本遺産を対象とした補助金申請ができなくなり、日本遺産のロゴマーク入りのチラシなども新たに作成できない。26年度以降に認定を再申請できる。
この記事に関連するニュース
-
日本遺産取り消しの「西の都」 整備と観光事業化に課題
毎日新聞 / 2025年2月4日 20時8分
-
日本遺産、初の取り消し 福岡・佐賀「西の都」
共同通信 / 2025年2月4日 18時27分
-
日本遺産、北海道1件を新認定=福岡1件は外れる―文化庁
時事通信 / 2025年2月4日 17時18分
-
シェアサイクルサービス『チャリチャリ』が参画する「福岡よか街プロジェクト」が、スポーツ文化ツーリズムアワードで「新しい観光賞」特別賞を受賞!
PR TIMES / 2025年1月14日 16時45分
-
ナビタイム・アビスパ福岡等による「福岡よか街プロジェクト」がスポーツ文化ツーリズムアワード「新しい観光賞」特別賞を受賞!
PR TIMES / 2025年1月14日 16時15分
ランキング
-
140代以上に人気の「お金のかからない趣味」ランキング 3位「読書・マンガを読む」2位「映画・ドラマ鑑賞」…8400人超が選んだ1位は?
オトナンサー / 2025年2月4日 8時10分
-
2福岡・佐賀の「西の都」を日本遺産「候補地域」に格下げ…文化庁、観光客周遊の取り組みなど評価低く
読売新聞 / 2025年2月4日 20時16分
-
3函館のラブホテル社長が語る“ラブホ経営”の難しさ。「2日間部屋が使用できない」困った用途とは
日刊SPA! / 2025年2月3日 15時51分
-
4オルカンに毎月1万円「積立投資をあの世にいくまで続けるつもり」と語る73歳男性のリアルな運用成績
オールアバウト / 2025年2月4日 6時10分
-
5副業の報酬「お金以外でもOK」が80%、新しい価値交換時代の到来か
マイナビニュース / 2025年2月4日 17時40分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください