今年の飲食料品値上げ、4月にも1万品目超えか…帝国データバンク・2月は1656品目
読売新聞 / 2025年2月4日 18時54分
帝国データバンクは、国内食品主要社195社が2月に値上げ予定の飲食料品が1656品目に上ると発表した。2か月連続で前年同月を上回る。3~4月はすでに計5000品目超の値上げが予定されており、早ければ4月にも1万品目と予測している。
2月の分野別では「加工食品」が最も多く、589品目に上った。テーブルマークの「ごっつ
年間では1万5000~2万品目と、24年の1万2520品目を大幅に上回る可能性があるという。
帝国データの担当者は「企業努力によるコスト吸収は限界に近づきつつある。原材料価格が落ち着いたとしても、賃上げによる人件費の増加などもあり、値上げ圧力が弱まる局面は想定しづらい」としている。
この記事に関連するニュース
-
電気代にスタバも…2月も値上げラッシュ続く 家電や“新生活セール”など今がお得なものは?【Nスタ解説】
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月3日 20時43分
-
2月の食品値上げ1656品目に 加工食品など高騰、物流費上昇などが圧迫 TDB調査
産経ニュース / 2025年1月31日 14時56分
-
2月の食品値上げ、1656品目 2カ月連続で前年上回る 2025年の値上げ、累計8千品目突破 前年比9割増ペース
PR TIMES / 2025年1月31日 10時45分
-
2月食品値上げ、1656品目=昨年上回る勢い、菓子や冷凍食品―帝国データ
時事通信 / 2025年1月31日 9時15分
-
【物価のゲンバ】世界的カカオ不足影響「ポッキー」が…野菜不足で高騰している“意外なモノ”
STVニュース北海道 / 2025年1月29日 11時23分
ランキング
-
1「唯一のパートナー」日鉄とUSSがコメント 買収めぐる裁判開始
日テレNEWS NNN / 2025年2月4日 13時18分
-
2トイレの前で待ち伏せする男性社員、その狙いは…フジ騒動を発端に「#私が退職した本当の理由」セクハラ告発がSNSに殺到
集英社オンライン / 2025年2月3日 20時2分
-
3トランプ大統領「やるやる関税」で荒れる相場、ドル/円振り回される
トウシル / 2025年2月4日 10時29分
-
4東ハトの新スナックが消えたロングセラーに激似と話題!「思わず買ったのは自分だけじゃないはず」「関東人はずっとこの時を待っていた!」
iza(イザ!) / 2025年2月4日 14時16分
-
5「パナソニック」を解散して事業会社に再編 名称を残すかは未定 テレビ事業は撤退検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月4日 19時23分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください