徳島県知事公舎、1億6500万円で落札…入居しなかった後藤田知事「判断間違ってなかった」
読売新聞 / 2025年2月6日 6時56分
徳島県は5日、知事公舎(徳島市南仲之町)の売却に向けた一般競争入札で、不動産会社「セントラル総合開発」が約1億6500万円で落札したことを明らかにした。同社は分譲マンションの建設用地とする方針。
1992年に完成した公舎は、約710平方メートルの土地に平屋(約200平方メートル)が立つ。県は4日、公舎に隣接する元職員用の駐車場(約190平方メートル)と合わせて入札を実施。最低売却価格を約8300万円に設定し、個人と法人の計6者が応札した。
公舎は過去に3人の知事が入居していたが、後藤田知事は使っていない。後藤田知事は5日の記者会見で、公舎の管理に年間約200万円かかることを指摘し、「売却の判断は間違ってなかったと思う」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
維持200万円、家賃30万円だった旧徳島県知事公舎 1.6億円で落札
毎日新聞 / 2025年2月6日 10時51分
-
県新体育館総事業費500億円近くの可能性 100億円超増額の見通し PFI方式の見直し検討
KYTニュース / 2025年2月1日 17時42分
-
ブランド品や家具家電も 税滞納者から差し押さえた品を入札・競売 県市合同公売会
KYTニュース / 2025年1月30日 19時38分
-
ルイ・ヴィトン、伊万里焼、焼酎まで 税金滞納者の差し押さえ品公売会 鹿児島市
MBC南日本放送 / 2025年1月30日 19時26分
-
~ 公共施設の空き家問題解決に攻めの一手 ~ 全国初マイナス入札の深谷市が第5弾を発表/過去最高額(予定価格マイナス66,730,000円)を市が負担
PR TIMES / 2025年1月16日 17時15分
ランキング
-
1森友文書の不開示取り消し高裁判決、国が上告断念 石破首相が指示
毎日新聞 / 2025年2月6日 13時37分
-
2堀ちえみさん公式ブログに1万6000件の中傷メッセージ…47歳の女を侮辱と脅迫の疑いで逮捕
読売新聞 / 2025年2月6日 5時0分
-
3隣の車線で水道管の工事中…名古屋で道路が“陥没” 深さ1mほどで乗用車の前輪がはまり動かせない状態に
東海テレビ / 2025年2月6日 11時31分
-
4元スタイリストの男、架空取引へ出資持ちかけ5000万円詐取容疑…5年で30億だまし取ったか
読売新聞 / 2025年2月6日 8時49分
-
526歳ホストの男逮捕…28歳女性客に車内で暴行し約8万円など奪った疑い「現金は自分のもの」と一部否認
東海テレビ / 2025年2月6日 7時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください