品川区立小中の給食、すべての野菜を有機栽培の農産物に…当初予算案に2800万円
読売新聞 / 2025年2月7日 13時12分
東京都品川区は5日、今秋から区立小中学校などの給食で使う全ての野菜を有機栽培の農産物にすると発表した。農薬と化学肥料を使わない野菜を使うことで安全な給食を提供することが目的。区によると、都内初の取り組みだという。
対象は小学校31校、中学校9校、義務教育学校6校で10月から開始予定。1食当たり12円増額する見込みだが、区は給食を無償化しており、保護者の負担はない。農林水産省によると、2022年度末時点で193市町村が給食に有機食品を使っているものの、全野菜を有機栽培の農産物とする自治体は珍しいという。
区の新年度一般会計当初予算案は総額約2347億円(前年度比15・3%増)で、今回の給食関連経費として約2800万円を計上。このほか、区立中学校の新入生の制服(標準服)の全額無償化に約1億円、修学旅行無償化に約1億3000万円を盛り込んだ。
この記事に関連するニュース
-
「落選運動レベル」堀江貴文氏、区立学校の給食野菜オーガニック化に苦言「税金の無駄遣い」
よろず~ニュース / 2025年2月7日 13時29分
-
堀江貴文氏「税金の無駄遣い」品川区「小中」給食オーガニック化に鬼ツッコミ
日刊スポーツ / 2025年2月7日 12時31分
-
品川区立中の制服、無償化へ 2026年度入学の生徒から
毎日新聞 / 2025年2月6日 10時15分
-
東京23区で初…品川区・中学の制服無償化なぜできる? 他の自治体に広がるきっかけに…【#みんなのギモン】
日テレNEWS NNN / 2025年2月6日 9時29分
-
東京・品川区立中学で「制服無償化」、26年度入学から…義務教育の主要な費用は全て区負担に
読売新聞 / 2025年2月5日 5時0分
ランキング
-
154歳実行役に無期懲役求刑=「ルフィ」広域強盗―東京地裁支部
時事通信 / 2025年2月7日 12時23分
-
2<独自>兵庫知事選、斎藤氏側の公選法違反巡りPR会社代表の関係先を捜索 県警・地検
産経ニュース / 2025年2月7日 11時47分
-
3石丸伸二陣営が会見で露呈したグダグダ…都知事選の公選法違反疑惑で事務局長が“新証言”、買収の疑い強まる
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月7日 11時22分
-
4【速報】政府「能動的サイバー防御」導入法案を閣議決定 今国会の重要法案に位置づけ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月7日 8時51分
-
5ハト虐待し死なせたか?タクシー運転手を逮捕 虐待動画を“SNS投稿”も… 識者「投稿の法規制、検討の余地も」
日テレNEWS NNN / 2025年2月7日 6時11分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください