十倉・経団連会長「対抗措置の仕掛け合戦は自由貿易を縮小」…日米首脳会談で関係強化期待
読売新聞 / 2025年2月6日 18時15分
経団連の十倉雅和会長は6日、名古屋市内での記者会見で、7日に行われる日米首脳会談について「唯一の同盟国として関係強化する絶好の機会だ」と期待を示した。
石破首相は6~8日の日程で訪米し、トランプ米大統領と初の会談を行う予定。十倉氏は日本が多額の対米投資を行い、多くの雇用を生んでいると指摘した上で「総理には(日米の関係性を)是非発信してほしい」と述べた。
トランプ米政権は4日、中国からの輸入品に10%の追加関税を課す一方、中国は対抗措置として液化天然ガス(LNG)などを対象に最大15%の追加関税を導入すると発表している。十倉氏は「対抗措置などの仕掛け合戦になれば自由貿易は縮小する。好ましくない」と懸念を示した。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1バレンタインチョコ、初の1粒400円台突入 「カカオショック」直撃
iza(イザ!) / 2025年2月6日 15時38分
-
2平清盛の名前に「の」が入る"意外と深い"理由 意外と知られてない「氏」と「姓」の違いとは
東洋経済オンライン / 2025年2月6日 15時30分
-
3「じゃがりこ」値上げ=カルビー
時事通信 / 2025年2月6日 16時55分
-
4【速報】小林製薬「サラサーティ」の商品交換を発表 表面シートの表裏が逆に「定める仕様とは異なる製品」で交換対応 肌かぶれたなどの報告はなし
MBSニュース / 2025年2月6日 16時20分
-
5日産、ホンダに統合協議の白紙化を伝達 子会社化案のめず=関係者
ロイター / 2025年2月6日 13時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)