1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. ライフ総合

兵庫県福崎町の河童キャラ「ガジロウ」、RPGに登場…キュウリ振り回し水吐いて敵を撃退

読売新聞 / 2025年2月7日 10時5分

口から大量の水を吐くガジロウ=日本一ソフトウェア提供

 兵庫県福崎町の河童かっぱのキャラクター「ガジロウ」が、「ニンテンドースイッチ」などで楽しめるロールプレイングゲーム(RPG)に登場することになった。このゲームのキャラクターの一つとして現れ、敵に遭遇すると、手にしたキュウリを振り回し、口から水を吐いて撃退する。今度はゲームの世界で町をPRする。27日発売。

 ガジロウが登場するのは、岐阜県のゲームソフト制作会社「日本一ソフトウェア」の「クラシックダンジョンX3」(税込み7920円)。昨年4月に滋賀県で開かれた「第1回きもキャラグランプリ」でガジロウが1位になったことを知り、同社が町に協力を依頼。町が無償で協力することになった。

 クラシックダンジョンは、様々なまちを訪れ、お宝や武器を集め、敵と戦うゲーム。昔のテレビゲームを思い起こさせるドット絵のゲームで、ガジロウの不気味な雰囲気が表現されている。ガジロウは、福崎町の辻川山公園を模した架空の「つじ川山公園」に出現し、話しかけると「どうも、日本一の勤労河童やで~」「めっちゃ働いてるけど金ないねん。キュウリくれへん?」と話し出し、仲間に加わる。

 ゲームの中では、架空の公園の池にガジロウの「兄」の「ガタロウ」や辻川山公園の池で昨年見つかった「人面魚」も登場する。

 ガジロウのほか、脳を麺に見立てた香川県のご当地キャラクター「うどん脳」など10体以上のご当地キャラクターも登場する。

 町地域振興課の職員は「福崎をもっと有名にしてほしい」と期待している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください