群馬県が呼称を「さん」付けに、知事は「一太さん」…「風通しの良い組織を作っていきたい」
読売新聞 / 2025年2月7日 6時39分
群馬県の山本知事は6日の定例記者会見で、組織の「フラット化」を進めるため、肩書をつけた呼称を「さん」付けに切り替える意向を示した。自身は「一太さん」と呼んでもらうという。
県議会については議会に委ねるとした上で、知事部局や教育委員会を含め県全体に広めたい考えを示し、「親近感も湧く。役職でなく、『さん』付けで呼ぶ文化にしたい」と語った。
県では今年度からデジタルトランスフォーメーション課で担当分野ごとの「係」を「チーム」とし、チームリーダーには通常の係長より若手を起用する取り組みも行っている。知事は「47都道府県の中で最もフラットで、風通しの良い組織を作っていきたい」と述べた。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1強盗未遂などの容疑で指名手配中の男を逮捕 指示役か、大阪市内に潜伏 警視庁
産経ニュース / 2025年2月6日 20時45分
-
2「映え写真」撮影目的か、線路に不自然な雪塊…北海道「宗谷ラッセル」急停止
読売新聞 / 2025年2月6日 23時50分
-
3石丸伸二氏、公選法違反「恐れある」 都知事選巡る文春報道受け
毎日新聞 / 2025年2月6日 19時9分
-
4国民民主 橋本議員に厳重注意 「制服組」答弁要求で安住委員長に一喝され
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月6日 23時27分
-
5東北や北陸で70~80センチの降雪予想…7日午後から再び強い寒気
読売新聞 / 2025年2月6日 22時34分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)