高校野球「7回制」導入は英断?元巨人ヘッドコーチ異論、「慣れると将来的につまづく心配」
J-CASTニュース / 2025年2月6日 11時59分
高校球児の聖地・甲子園球場
プロ野球巨人の元ヘッドコーチで野球解説者の元木大介氏(53)が2025年2月3日にユーチューブを更新し、高校野球の7回制導入について自身の見解を示した。
「9イニングという野球に慣れさせなければいけない」
スポーツ紙などの報道によると、高校野球の7回制導入について、日本高等学校野球連盟(日本高野連)が夏の酷暑対策や健康面などの配慮を含めて議論しているという。
社会人野球では、すでに一部で7回制が導入されている。プロ野球では試合の時間短縮が課題となり、日本ハムの新庄剛志監督(52)が「7回にしてほしい」などとコメントしたという。
大阪・上宮高校時代に甲子園に出場した元木氏。夏の猛暑の中、甲子園球場でプレーした経験を踏まえ、「7イニング制はちょっと反対」と切り出し、その理由について、次のように説明した。
「アメリカだって9イニングするわけでしょ。プロに入ったら。大学もそうだけど。(日本で)高卒からアメリカに行こうという子が出てきているわけだから、9イニングという野球に慣れさせなければいけない。7イニングになったら野球が変わってくる。ピッチャーも。だからクローザーとか。セットアッパーという人たちがいる。そこで仕事をしている人たちがいるところで、8回、9回がないわけだから。それで慣れちゃうと、ちょっと上にいったときにつまづいちゃう心配がある」
「東京ドームで試合するのもいいんじゃないか」
元木氏が「高卒からアメリカに行こうという子」と表した選手は、東京・桐朋高校の森井翔太郎内野手(18)だ。
森井は高校通算45本塁打、投手としては最速153キロを記録し、二刀流高校生として注目されていた。日本のプロ球団から高い評価を受けながらも、今オフに大リーグのオークランド・アスレチックスとマイナー契約を結んだ。
7回制導入が検討される理由について、酷暑と投手の球数を挙げた元木氏。打開策として、日本高野連が自前で球場を建設するなどの案を提示し、この他にドーム球場での開催などの案にも言及した。
「東京ドームだったら東京ドームでやって、試合するのもいいんじゃないか。いろいろなことがあるとは思う。メリット、デメリットが出てくると思う。でも、何かしら変えていかなくてはいけない。ただ、野球のルールは変えてほしくないというのは俺の中である。小学生、中学生は7イニングで終わるが、そこから伸びていくわけだから。大学とかプロとか上の野球を目指していくわけだから」
24年夏に甲子園球場で開催された第106回全国高校野球選手権大会では、酷暑を避ける目的で、試合を午前と夕方に分ける2部制が初めて実施された。
この記事に関連するニュース
-
実は「投手が打席に立つ」のは日本だけ…世界では常識になった「指名打者制度」を無視し続ける日本球界の非常識
プレジデントオンライン / 2025年2月4日 16時15分
-
元木大介氏 高校野球の7回制は反対だけど“目からウロコ”の改革案を提言「思い切って…」
スポニチアネックス / 2025年2月3日 16時31分
-
元木大介氏 桐朋・森井翔太郎の2・3億円マイナー契約に「日本のドラフト1位でも貰えない」
スポニチアネックス / 2025年1月31日 14時24分
-
今のままでは「第2の大谷翔平」が生まれるわけがない…「飛ばない金属バット」で激変した高校野球に抱く危機感
プレジデントオンライン / 2025年1月27日 17時15分
-
新庄剛志監督が7回制導入に持論、「違うスポーツになる」ファンは賛否...「選手の年俸にも影響しそう」
J-CASTニュース / 2025年1月21日 12時6分
ランキング
-
1大谷翔平、遊び心ある演出で「白飯10杯いける」 企業ロゴ際立たせた動きが話題「ツボです」
THE ANSWER / 2025年2月5日 21時3分
-
2岩井姉妹らツアールーキーたちを狙い撃ち? まるで嫌がらせ…米女子ゴルフの「厳しい洗礼」はトラウマ級
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月6日 11時23分
-
3バレーボール界の広告塔 髙橋藍は「薄給」打開のパイオニアになるか…破格の契約金に“副収入”までガッポリ
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月6日 9時26分
-
4豊昇龍「横綱昇進」めぐる元NHKアナ私見にファン反応 「藤井さんに完全同意」...横綱審議委員会「全会一致」疑問視
J-CASTニュース / 2025年2月5日 12時1分
-
5“過小評価”ヌートバーは「バットを振るだけで怪我」 米指摘した欠点…覚醒の“条件”
Full-Count / 2025年2月5日 20時28分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください