1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

オープンAI、アメリカ16州でデータセンター建設を検討か…ソフトバンクグループと協力

読売新聞 / 2025年2月7日 10時54分

オープンAIとチャットGPTのロゴ=ロイター

 【ニューヨーク=小林泰裕】CNBCなど米メディアは6日、対話型AI(人工知能)サービス「チャットGPT」を開発した米オープンAIが、全米16州でAI向けデータセンターの建設を検討していると報じた。

 報道によると、カリフォルニア州やニューヨーク州、フロリダ州などが候補地となっている。テキサス州ではすでに建設が始まっており、その他の建設予定地については数か月以内に順次発表するとしている。

 オープンAIは1月、ソフトバンクグループ(SBG)と共同で、今後4年間でデータセンターなど米国内のAI関連のインフラ整備に5000億ドル(約76兆円)を投資すると発表。中国のAI開発企業「ディープシーク」などとの競争が激化していることから、大規模なデータセンターの整備を進め、高性能AIの開発を急ぐ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください