石破首相、トランプ氏と会談で日米同盟強化を確認へ…「日米の黄金時代築く」共同声明調整
読売新聞 / 2025年2月7日 12時48分
【ワシントン=太田晶久】石破首相は6日午後(日本時間7日午前)、政府専用機でワシントン郊外のアンドルーズ空軍基地に到着した。7日午前(同8日未明)に米国のトランプ大統領と会談する。会談で日米同盟の強化を確認し、「日米の黄金時代を築く」と明記した共同声明を発表する方向で調整している。
両首脳の対面での会談は初めてとなる。会談は昼食会も含めて行われ、東・南シナ海で海洋進出を強める中国や、核・ミサイル開発を続ける北朝鮮情勢などを協議し、「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向けた協力で一致する見通しだ。
首相は、安全保障関連費を対国内総生産(GDP)比2%に引き上げる日本の計画を説明し、理解を求めたい考えだ。トランプ氏はさらなる増額を日本に求める可能性があり、日本の防衛力強化を巡るやり取りが注目される。首相は、北朝鮮による拉致問題の解決に向けた協力も働きかける。
経済分野では、日本製鉄による米鉄鋼大手USスチール買収計画を念頭に、日本が最大の対米投資国であることをトランプ氏に説明し、経済や雇用面で米国に貢献していることを強調するとみられる。会談で関税の問題が議論に上るかも焦点となる。
共同声明では、米国の対日防衛義務を定めた日米安全保障条約5条を沖縄県・尖閣諸島に適用することや、台湾海峡の平和と安定の重要性などを盛り込む。人工知能(AI)やサイバー、宇宙分野での連携強化を打ち出すほか、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の名護市辺野古への移設を着実に進め、沖縄の基地負担軽減につなげることも記す。
両首脳は会談後、共同記者会見に臨む予定だ。首相は共同記者会見後、戦没者らが埋葬されているアーリントン国立墓地で献花し、7日午後(同8日午前)に帰国の途に就く。
この記事に関連するニュース
-
共同声明「日米黄金時代築く」=首相、トランプ氏と初会談へ
時事通信 / 2025年2月7日 15時16分
-
首相が米に到着、首脳会談へ 中国対応や経済巡り協議
共同通信 / 2025年2月7日 8時17分
-
日米、サイバー・宇宙連携強化を共同声明に明記で調整…7日の首脳会談後にはトランプ氏との共同記者会見を検討
読売新聞 / 2025年2月6日 5時0分
-
日米、首脳共同声明へ調整=初会談で同盟安定アピール―石破首相、LNG輸入拡大伝達
時事通信 / 2025年2月3日 18時36分
-
石破首相とトランプ大統領、7日にホワイトハウスで会談へ…共同声明に「同盟強化」で調整
読売新聞 / 2025年2月1日 5時0分
ランキング
-
154歳実行役に無期懲役求刑=「ルフィ」広域強盗―東京地裁支部
時事通信 / 2025年2月7日 12時23分
-
2<独自>兵庫知事選、斎藤氏側の公選法違反巡りPR会社代表の関係先を捜索 県警・地検
産経ニュース / 2025年2月7日 11時47分
-
3石丸伸二陣営が会見で露呈したグダグダ…都知事選の公選法違反疑惑で事務局長が“新証言”、買収の疑い強まる
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月7日 11時22分
-
4【速報】政府「能動的サイバー防御」導入法案を閣議決定 今国会の重要法案に位置づけ
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月7日 8時51分
-
5ハト虐待し死なせたか?タクシー運転手を逮捕 虐待動画を“SNS投稿”も… 識者「投稿の法規制、検討の余地も」
日テレNEWS NNN / 2025年2月7日 6時11分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)