映画「リアル・ペイン~心の旅~」…ホロコーストを生き延びた祖母が、孫2人に望んだ故国への旅
読売新聞 / 2025年2月7日 18時0分
短いけれど濃密。切ないけれどおかしくて、さりげなく深遠。公開中の「リアル・ペイン~心の旅~」(ジェシー・アイゼンバーグ監督)は、そんなロードムービー。物語の中心は、祖母の故国ポーランドを訪れるユダヤ系アメリカ人の男性2人。監督で脚本も手がけたアイゼンバーグと、キーラン・カルキンが演じる2人は、まるで対照的なようでいて、実はどちらも、矛盾だらけの世界で生きる痛みを抱えている。多くの人がそうであるように。(編集委員 恩田泰子)
監督のアイゼンバーグは、「ソーシャル・ネットワーク」(2010年)でのマーク・ザッカーバーグ役で俳優としての評価を固め、演技の世界で活躍する一方で、芝居や脚本などを書き、前作「僕らの世界が交わるまで」(22年)で映画監督デビュー。この「リアル・ペイン」が監督2作目で、今年度の米アカデミー賞(現地時間3月2日に授賞式)では、アイゼンバーグが脚本賞、カルキンが助演男優賞の候補となっている。
本作の中心人物、デヴィッド(アイゼンバーグ)とベンジー(カルキン)はいとこ同士。デヴィッドはニューヨーク・ブルックリンに妻子と暮らす常識的な小市民、一方、ベンジーは無職で独身、常識外れの言動も多々の変人で、まるで正反対。かつては仲の良い兄弟のようだったのに、長じるにつれ疎遠になったらしい。一緒にポーランドを訪れることになったのは、最近亡くなった祖母の遺志を受けてのこと。彼女はホロコーストを生き延びて、ポーランドからアメリカに渡った。
旅の手配はデヴィッドがした。数日間の旅程の最後に、祖母がかつて暮らした場所に行く計画。それまでは、第2次世界大戦の史跡をたどる「ヘリテージツアー」に参加する予定だ。ユダヤ人の困難な歴史をたどるのが主眼のツアーで、ナチス・ドイツが設置したマイダネク強制収容所にも行くことになっている。
ガイドは学究肌の英国人(ウィル・シャープ)、ほかの参加者は4人いて、うち3人は年上のユダヤ系アメリカ人、もう1人はルワンダの大量虐殺を生き延びてカナダに渡り、ユダヤ教徒となった人物だ。
ツアーでも自分流を貫くベンジーに、デヴィッドは、はらはら。ただ、ベンジーの
ここでデヴィッドがベンジーと張り合い始めたら単なるコメディーだが、もちろんそうはならない。デヴィッドは枠をはみ出せない自分にもやもやしつつもベンジーを心配し続ける。それがなぜかは、後にわかる。
ともかく「王様は裸だ」と言わずにいられないタイプのベンジーが、旅という非日常はさておき、普段、どれだけの困難を抱えてきたかは想像に難くない。そして、そんないとこを救ってやれずにいたデヴィッドのうしろめたさも。2人が抱える、ある種の痛み、無力感は、今の世界のありように対して少なからぬ人が感じているであろう痛みとも共振するものだ。
では、どうすればいいのか。アイゼンバーグは無責任に非現実的な救済を描いたりはしない。登場人物は、以前と同じ場所へ戻っていくだけ。ただ、何かが確かに変わっている。祖母の思いを受けて、過去の悲劇によって失われたもの、それでもつながれたものと向き合ったことにはやはり意味があった――。そう思わせる物語の力、俳優の演技が、この映画には備わっている。語り口はあくまでも軽やかだけれども。
いろんなことにがんじがらめになった時に旅がもたらす効能を描く映画でもある。旅することもままならない人は、まずはこの映画を見てみるといい。きわめて個人的な心の問題と、世界のありようにはきっと接点がある。
本作の源流は、アイゼンバーグ自身のポーランド旅行体験。彼もまた、同国にルーツを持つユダヤ系アメリカ人。デヴィッドとベンジーの祖母が暮らしていた家として登場するのは、アイゼンバーグの親族がかつて住んでいた場所だという。撮影監督のミハウ・ディメクほか、制作スタッフはほぼポーランド人。物語を彩るのは同国出身のショパンのピアノ曲だ。
◇「リアル・ペイン~心の旅~」(原題:A REAL PAIN)=2024年/アメリカ、ポーランド/上映時間:90分/字幕翻訳:松浦美奈/配給:ウォルト・ディズニー・ジャパン=東京・TOHOシネマズシャンテほか全国公開中
この記事に関連するニュース
-
第2次世界大戦の史跡ツアーに参加して…正反対のいとこ2人が「家族のルーツ」を辿る 「リアル・ペイン〜心の旅〜」を採点!
文春オンライン / 2025年2月3日 17時0分
-
WEB広告から着想を得た!? ジェシー・アイゼンバーグが製作秘話明かす『リアル・ペイン』
cinemacafe.net / 2025年2月1日 14時0分
-
キーラン・カルキン起用の奇跡 ジェシー・アイゼンバーグ監督『リアル・ペイン~心の旅~』の裏側
シネマトゥデイ 映画情報 / 2025年1月31日 18時2分
-
「2人の違いが面白い」ジェシー・アイゼンバーグ&キーラン・カルキンらが語る『リアル・ペイン』特別映像
cinemacafe.net / 2025年1月19日 17時0分
-
“プロデューサー”エマ・ストーンが語る『リアル・ペイン~心の旅~』の魅力
cinemacafe.net / 2025年1月10日 13時0分
ランキング
-
1「女性との会話がなかなか続かない男性」が知っておくべき5つのこと
日刊SPA! / 2025年2月7日 15時54分
-
2ケンタッキーのオリジナルチキンは5種類ある⁉ SNSで話題の“ウワサ”を公式に直撃「社外秘のマニュアルに該当する内容になりますが…」
集英社オンライン / 2025年2月7日 17時0分
-
3クルマについている「謎の角」何のため? あるだけで「めちゃ便利」な“サメひれ”っぽい装備に注目! 意外な役割とは?
くるまのニュース / 2025年2月7日 12時30分
-
4子どものADHD治療アプリ、厚労省承認へ…ゲーム形式で不注意改善
読売新聞 / 2025年2月7日 12時14分
-
5124歳まで返済を続けることになる…5歳児を轢いた高齢ドライバー(60代)がたどる「無保険事故」の悲惨な結末
プレジデントオンライン / 2025年2月7日 8時15分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)