1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

三重県が「ディープシーク」の業務使用を禁止…データが中国国内のサーバーに保存される恐れ

読売新聞 / 2025年2月8日 10時17分

「ディープシーク」のページ=AP

 三重県の一見勝之知事は7日の定例記者会見で、中国の新興企業ディープシークが開発した生成AI(人工知能)の業務での利用を禁止したと明らかにした。アクセスを遮断する「フィルタリング」を6日、県職員が使用する業務用パソコン約5500台に設定した。

 同社の生成AIを巡っては、個人情報を含むデータが中国国内のサーバーに保存され、中国の法令が適用されるとして、政府が注意喚起している。鳥取県もディープシークの生成AIの利用を禁止したと明らかにしている。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください