1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

京都・亀岡市、JR西日本株購入し「物言う株主」に…嵯峨野線の復便求める考え

読売新聞 / 2025年2月8日 13時46分

JR西日本

 京都府亀岡市は7日、コロナ禍に伴って減便されたJR山陰線(嵯峨野線)の復便などを求めるため、JR西日本の3万株を約8300万円で購入した。市によると、今回の株式取得で株主提案が可能になるという。

 嵯峨野線の亀岡―園部(南丹市)間は2022年3月、コロナ禍に伴う利用者減などで減便され、現在も元に戻っていない。

 市の発表によると、株式はふるさと納税の寄付金を財源に、公募で選んだ証券会社を通じて購入した。配当金は、市が管理する駅の通路改修などに充てる。

 JR西のローカル線では各地で廃線などの議論が進んでおり、桂川孝裕市長は同様の課題を抱える府内外の自治体にも購入を働きかけ、「物言う株主」を増やしたい考えだ。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください