1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 社会
  4. 社会

月面に浮かび上がる「X」…条件揃った時しか観測できず「月を見上げて宝探しを」

読売新聞 / 2025年2月8日 14時10分

月面にアルファベットの「X」のような形が浮かび上がって見える「月面X」(5日午後5時43分、福岡市中央区で)=秋月正樹撮影

 月面にアルファベット「X」のような形が浮かび上がる天文現象が5日夕、観測された。

 「月面X」と呼ばれ、上弦の月の頃に見られる現象。月の明るい部分と欠けている部分の境界辺りで隣接する三つのクレーターのふちに、太陽光が当たることで現れる。複数の条件を満たす日に短時間しか観測できず、昼間や月の入り後に見ることはできない。肉眼で判別できず、望遠鏡などが必要となる。

 せんだい宇宙館(鹿児島県薩摩川内市)によると、地球や月の位置関係などで今年は4、6、8、9、11月に全国各地で見られるという。同館の前田利久館長(61)は「次回の4月5日は午後10時前後に確認でき、観測の条件が良さそう。月を見上げて宝探しをする感覚で見つけてほしい」と話す。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください