月面に浮かび上がる「X」…条件揃った時しか観測できず「月を見上げて宝探しを」
読売新聞 / 2025年2月8日 14時10分
月面にアルファベット「X」のような形が浮かび上がる天文現象が5日夕、観測された。
「月面X」と呼ばれ、上弦の月の頃に見られる現象。月の明るい部分と欠けている部分の境界辺りで隣接する三つのクレーターのふちに、太陽光が当たることで現れる。複数の条件を満たす日に短時間しか観測できず、昼間や月の入り後に見ることはできない。肉眼で判別できず、望遠鏡などが必要となる。
せんだい宇宙館(鹿児島県薩摩川内市)によると、地球や月の位置関係などで今年は4、6、8、9、11月に全国各地で見られるという。同館の前田利久館長(61)は「次回の4月5日は午後10時前後に確認でき、観測の条件が良さそう。月を見上げて宝探しをする感覚で見つけてほしい」と話す。
この記事に関連するニュース
-
最新宇宙探査技術が一堂に集結、「深宇宙展」日本科学未来館で今夏開催へ
マイナビニュース / 2025年1月31日 14時10分
-
米民間月着陸機「ブルーゴースト」が撮影した青い地球 月面着陸はいつ?
sorae.jp / 2025年1月26日 11時0分
-
ispace、ミッション2のRESILIENCEランダーに搭載された深宇宙放射線プローブが放射線観測を開始
PR TIMES / 2025年1月22日 12時15分
-
南海トラフ地震臨時情報発表(気象庁) キーワード【調査終了】
ウェザーニュース / 2025年1月13日 23時45分
-
南海トラフ地震臨時情報発表(気象庁) キーワード【調査中】
ウェザーニュース / 2025年1月13日 21時29分
ランキング
-
1道路凍結による事故処理中の警察官に大型トラックが突っ込む…レスリング選手の警察官死亡・スリップか…山口・岩国
KRY山口放送 / 2025年2月8日 7時47分
-
2オートロックを通過して議員宿舎に女が不法侵入…それでも岩屋毅外相が被害届を出さないワケとは
文春オンライン / 2025年2月8日 6時0分
-
3「夫が包丁を向けてきた」口論となった70代妻に包丁を突きつけ…その場で逮捕の79歳の男「間違いありません」札幌市東区
北海道放送 / 2025年2月8日 9時44分
-
4京都で2年ぶりに積雪5cm超 近畿から東海は断続的な強い雪に
ウェザーニュース / 2025年2月8日 8時30分
-
5《驚異の出生率2.95》岡山の小さな町で次々と子どもが産まれる秘密 経済支援だけではない「究極の少子化対策」とは
NEWSポストセブン / 2025年2月8日 11時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)