1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

ロシアの昨年GDP、4・1%増…人手不足で賃金上昇し個人消費が好調

読売新聞 / 2025年2月8日 17時50分

ロシアのプーチン大統領(6日)=ロイター

 【ロンドン=中西梓】ロシア統計局が7日発表した2024年の国内総生産(GDP、速報値)は前年比4・1%増だった。23年も4・1%増(改定値)で2年連続のプラス成長となった。露独立系英字紙モスクワ・タイムズによると、2年連続で4%超の成長率を記録するのは10~11年以来となる。

 人手不足に伴う賃金上昇を背景に、GDPの7割弱を占める個人消費が5・2%増と好調だった。政府支出も4・5%増だった。

 ただ、ロシアでは物価上昇率が24年12月に前年同月比9・5%と激しいインフレ(物価上昇)となっている。露大統領府によると、プーチン大統領はGDPの報告を受けて「今年の課題は均衡のとれた成長軌道を達成し、インフレを抑制することだ」と述べた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください