トランプ大統領「相互関税」導入する方針…石破首相とは「あまり話し合っていない」
読売新聞 / 2025年2月8日 23時29分
【ワシントン=田中宏幸】米国のトランプ大統領は7日、貿易相手国が米国製品に課しているのと同率の関税を、相手国の製品に課す相互関税を導入する方針を示した。週明け10日か11日にも記者会見で発表すると述べた。トランプ氏は米国が抱える巨額の貿易赤字を問題視しており、関税によって解消を図る姿勢を鮮明にした。
首脳会談後の記者会見で言及した。日本側は対日関税を警戒するが、トランプ氏は「(会談で)関税についてはあまり話し合っていない」と語った。日本側は引き続き、関税の回避に向け米国経済への貢献度をアピールする構えだ。
米国の2024年の貿易赤字額は1兆2117億ドル(約185兆円)で過去最大となった。トランプ氏は「慢性的な貿易赤字は米国経済を弱体化させる。日本との貿易赤字を解消するつもりだ」と明言。国別で貿易赤字額が7番目に大きい日本にクギを刺した。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1トヨタ社長、経団連副会長へ=筒井新体制を支援
時事通信 / 2025年2月8日 15時13分
-
2トランプ氏「買収ではなく投資なら大好き」受け 日本製鉄はコメントせず 経産省は…
日テレNEWS NNN / 2025年2月8日 16時3分
-
3日ハムVS.プリマ、肉薄する「ソーセージ頂上決戦」 ブランドの拡大か、それとも価格重視か?
東洋経済オンライン / 2025年2月8日 7時30分
-
4スズキ「ジムニーノマド」にトヨタ「アイゴ」 「日本車」なのに日本で販売しない深い事情
J-CASTニュース / 2025年2月8日 18時30分
-
5フジテレビの「ガバナンス不全」 日枝久氏の「影響力」の本質とは?
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月8日 17時56分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください