街並み散策と安全を両立、飛騨・高山の「古い町並」近くをバス一方通行に…一部道路で試行
読売新聞 / 2025年2月9日 15時1分
岐阜県高山市は、観光客や車両が集中する人気観光スポット「古い町並」に近い市営神明駐車場に通じる道路について、一部の区間を一方通行に規制する試行を行う。現場の安全確保が目的で、規制を実施する時期を検討している。
市は昨年6月15日から7月15日まで、古い町並の周辺を安全に歩行できるようにしようと、神明駐車場で観光バスの利用を不可とする実証実験を行った。その結果、同駐車場近くの観光スポット「中橋」のバスの通行量は前年同期比で4割近く減ったが、付近の路上では観光客の乗降がみられたという。
バスの運転手や事業者、旅行会社への聞き取りによると、観光バスでは短時間(1時間~2時間半程度)のツアーが8割と大半を占めた。実験を経て、「散策時間が確保できず、古い町並の散策をあきらめたツアーがあった」「短時間のツアーでは、市街地散策が外れることが懸念される」といった意見もあった。
また、同駐車場付近で店を営む事業者へのアンケートでは、実験期間中は売り上げが減少したとの回答が4割以上を占めた。こうした結果を検討し、市は同駐車場のバス利用を当面の間、維持することにした。
しかし、中心市街地の住民への意識調査では、何らかの安全対策が必要とする回答が7割以上に上ったため、一部の道路でバスの一方通行を試行することを決めた。市は中橋方面から同駐車場への通行を一方通行とし、出庫後は中橋を渡らずに国道158号方面に向かうように誘導する方針だ。
市都市計画課は「初めて実証実験をしたが、様々な課題が明らかになった。観光振興だけではなく、地域住民も安全、安心に住みやすい地域になるよう取り組んでいく」としている。
この記事に関連するニュース
-
【岐阜県高山市】春節を前に、市長による外国人観光客へのマナー啓発の実施
PR TIMES / 2025年2月7日 16時45分
-
山あいの"1億円トイレ"に村民が憤り「あの規模でこの値段はおかしい」...なぜ作った?村長に聞くと「村の良さをアピールする狙い。特別に高かったとは思わない」
MBSニュース / 2025年2月4日 12時48分
-
自動運転は大都市の「公共交通」どう変えるのか 人手不足が深刻化する2027年までにレベル4実装を目指す
東洋経済オンライン / 2025年1月31日 18時30分
-
混雑、迷惑…困惑する有名観光地 人気スポット『クリスマスツリーの木』周辺はついに駐車禁止の規制エリアに…深刻さを増すオーバーツーリズム問題 北海道美瑛町
北海道放送 / 2025年1月30日 20時32分
-
NTT東日本が多摩地区初の“公道での遠隔型自動運転”を実証 - 狛江市で自動運転バス試乗会
マイナビニュース / 2025年1月16日 10時0分
ランキング
-
1ハイパワーガソリンエンジン日本車の行方 GT-RにレクサスIS500、エコの時代を生き延びるには
J-CASTニュース / 2025年2月9日 16時0分
-
2「車のナンバー」に「ん」はある? 「NG文字」とその意味とは
ファイナンシャルフィールド / 2025年2月8日 9時10分
-
3「イートイン強化」をやめたファミマ、新たに始める「コンテナ外付け」で店舗はどう変わるのか
ITmedia ビジネスオンライン / 2025年2月7日 5時55分
-
4ロピアにクルベ 安いだけでは勝てない!ディスカウントスーパーで進む多様化の理由
ダイヤモンド・チェーンストア オンライン / 2025年2月7日 19時55分
-
5「ミズハラが犯人だとは思わないよ。ショーヘイは完全に有罪だ」なぜアメリカ人の多くは大谷翔平を“犯人”扱いすることをやめないのか?《ロス在住ジャーナリストは見た》
文春オンライン / 2025年2月9日 18時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)