ローザンヌ快挙に評論家の森菜穂美さん「驚くほど全体のレベルが高い大会」…入賞3人を絶賛
読売新聞 / 2025年2月9日 13時29分
日本勢が活躍した第53回ローザンヌ国際バレエコンクールの結果について、評論家の森菜穂美さんは「驚くほど出場者全体のレベルが高い大会だった。そうした中で日本勢が3人も入賞したのは快挙」とたたえる。
「決選進出者20人のうち15人が日本、韓国、中国からの出場とアジア勢が優勢だった。基礎の技術はもちろんのこと、現地での教師の指導を素早く消化して短期間で成長し、実演につなげる力を持っているダンサーが高く評価された。日本からの出場者の多くがこの美点を持ち合わせていた」と語る。
3位の安海真之介さんについては、「卓越した技術と優れた音楽性の持ち主で、舞台で踊ることを心から楽しんでいる様子が審査員だけでなく観客の心もつかんだ。正確無比で輝かしい古典の演技だけでなく、現代舞踊での音と自由に戯れ、動きに融合させる様子はダンスの申し子のよう」と絶賛。
6位の繁田ライアンさんについては、「そのままプロで通用するような技巧とダイナミックな跳躍が鮮烈」、7位の浜崎ほのさんについては、「美しいつま先で音楽を奏でるような優雅な古典、切れ味鋭く大胆な現代舞踊と多面性を見せた」とそれぞれ高く評価した。
そして「一流の指導に触れ、他国の若手ダンサーたちと交流できる『ローザンヌ』の良さを強く感じさせる素晴らしい大会だった。入賞しなくても予選に参加できたダンサー全てが勝者。貴重な経験を得た出場者は皆胸をはってほしい」とエールを送っていた。
この記事に関連するニュース
-
4度目の正直でローザンヌ3位の安海真之介さん、恩師「腐らず審査員が落とせないほど技術を磨いた」
読売新聞 / 2025年2月9日 15時39分
-
ローザンヌで日本勢3人が入賞、3位の安海真之介さん「夢の舞台で評価してもらえてとても嬉しい」
読売新聞 / 2025年2月9日 12時38分
-
ローザンヌバレエ3位の安海真之介さん、ストリートダンスの動きも取り入れ会場魅了
読売新聞 / 2025年2月9日 12時28分
-
ローザンヌ、安海真之介さん3位 国際バレエコンクール、最終選考
共同通信 / 2025年2月9日 11時34分
-
【映画館でバレエを】ロイヤル・バレエ『不思議の国のアリス』1/17(金)公開!フランチェスカ・ヘイワードはじめ、バレエ界のスーパースター集結!舞台芸術の楽しさと美しさが詰まったセンセーショナルな傑作!
PR TIMES / 2025年1月16日 14時15分
ランキング
-
16年間で1000万円貯金に成功!時短節約家が「やめた節約術」3つ
オールアバウト / 2025年2月9日 11時30分
-
2プチトマトはもう売られてないってホント!? すでに販売終了していた意外な理由 未来を見据えた品種開発事情
よろず~ニュース / 2025年2月9日 11時0分
-
3「客単価は2,000円」“ガンダムオタク”に愛されたバーの店主が、「値上げができず、閉店を決意した」理由
日刊SPA! / 2025年2月8日 15時52分
-
4夢コラボ初上陸! ソニー・ホンダモビリティ「アフィーラ1」にやっぱり期待してしまうワケ(小沢コージ/自動車ジャーナリスト)
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年2月9日 9時26分
-
5一国の首相も……食べ方が気持ち悪い夫をどうするべきか。許せる・許せないの境界線はどこに?
オールアバウト / 2025年2月9日 22時5分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)