宮崎県川南町の議会リコール成立、即日解散…中学校統合計画を発端に町が分断
読売新聞 / 2025年2月9日 20時31分
中学校の統合新設計画の是非を巡る議論を発端に対立が続く宮崎県川南町議会(定数13)の解散の賛否を問う住民投票が9日、行われた。賛成票が有効投票数の過半数を占め、リコール(解散請求)が成立し、議会は即日解散した。40日以内に出直し町議選が行われる。
有効投票数は5998票で、解散賛成票が4230票、反対票が1768票。当日有権者数は1万1973人で、投票率は50・51%だった。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1「元の生活に戻れるのか」…八潮の陥没事故から2週間、下水道利用自粛・電話不通・通学路変更
読売新聞 / 2025年2月10日 20時52分
-
2伊東地方創生大臣が「尿路感染症」で入院 今週中の閣議や国会審議欠席の見込み
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月10日 22時32分
-
3昨年6月から行方不明の52歳妻を遺棄した疑い、35歳男を逮捕…遺体は見つからず
読売新聞 / 2025年2月10日 20時43分
-
4市議宅が全焼し焼け跡から遺体、12歳長女と連絡取れず 大阪・大東、市議と次男も負傷
産経ニュース / 2025年2月11日 6時22分
-
5奈良県で道路下に空洞疑い38か所、レーダーで検査へ…大型下水管に異常なし
読売新聞 / 2025年2月10日 19時12分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)