福島・土湯温泉の県道脇で雪崩、宿泊客と従業員計160人が孤立状態
読売新聞 / 2025年2月10日 10時34分
10日午前4時頃、福島市土湯温泉町の県道脇で雪崩が発生し、2軒の温泉宿で160人が孤立状態となっている。人的被害は確認されていない。
福島県は雪崩を受けて、現場周辺の県道5・6キロを通行止めにした。県土木部によると、孤立した2軒の温泉宿には、宿泊客137人と従業員23人がいるという。電気、ガス、水道、インターネットは使用可能で、電話も通じる状態だという。
温泉宿「野地温泉ホテル」の男性従業員は取材に対し、「宿泊客にはそれぞれの部屋で過ごしたり、温泉に入ってもらったりしている。体調不良を訴える人はいない」と話した。
この記事に関連するニュース
-
福島市土湯温泉町で新たな雪崩、旅館従業員ら51人取り残される
読売新聞 / 2025年2月10日 22時28分
-
【速報】福島市土湯の県道で再び雪崩…5.6キロが再び通行止めになり野地温泉が孤立
福島中央テレビニュース / 2025年2月10日 13時39分
-
雪崩2度、道路ふさぐ 福島、温泉宿2軒孤立
共同通信 / 2025年2月10日 13時0分
-
福島市の県道で雪崩が発生 野地温泉が一時孤立するも午前11時半に通行止め解除
福島中央テレビニュース / 2025年2月10日 12時5分
-
【速報】福島市土湯で雪崩…温泉宿2軒160人孤立 ライフラインは使用可、電話も通じる状態 県が除雪の準備進める
福島中央テレビニュース / 2025年2月10日 7時56分
ランキング
-
1奈良県で道路下に空洞疑い38か所、レーダーで検査へ…大型下水管に異常なし
読売新聞 / 2025年2月10日 19時12分
-
2昨年6月から行方不明の52歳妻を遺棄した疑い、35歳男を逮捕…遺体は見つからず
読売新聞 / 2025年2月10日 20時43分
-
35年前の神戸のビル火災 放火・殺人の疑いで70歳男逮捕「私は火をつけていません」58歳男性が急性一酸化炭素中毒で死亡
MBSニュース / 2025年2月10日 16時55分
-
4福島市の県道で通行止め解除直後に雪崩が発生 野地温泉が再び孤立・福島県
福島中央テレビニュース / 2025年2月10日 17時4分
-
5八潮の陥没事故、運転手の捜索を下水道管に移行…「穴内部で発見の可能性ない」と小型カメラ投入
読売新聞 / 2025年2月10日 15時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)