ロシア海軍の情報収集艦、宮崎県沖の接続水域内を航行…海上自衛隊の護衛艦などが監視
読売新聞 / 2025年2月10日 22時8分
防衛省は10日、ロシア海軍の情報収集艦1隻が宮崎県沖の接続水域(領海の外側22キロ)内を航行したと発表した。この海域で露軍艦の行動が確認されるのは異例。海上自衛隊の護衛艦や哨戒機が監視にあたった。
発表によると、露軍艦は1~2日、沖縄本島南東の太平洋を動き回った後、宮崎県沖に移動し、7~8日にこのエリアを航行。9日、大隅海峡を通過し、東シナ海に向かった。防衛省は「ロシア軍の動向を引き続き注視する」としている。
この記事に関連するニュース
-
海自の「ベテラン護衛艦」とロシア海軍の新鋭艦が“にらみ合い”!? 3隻が沖縄に超接近して太平洋に出る
乗りものニュース / 2025年2月8日 16時12分
-
ロシア海軍の「最新ステルス艦」九州に接近!“お供”も引き連れて航行 自衛隊が警戒監視
乗りものニュース / 2025年2月6日 6時12分
-
「自衛隊さん無人機の契約どうなったんですか?」 艦載型“無人ヘリ”で暗礁に乗り上げた海自 欧州の機体が「救世主」になるかも
乗りものニュース / 2025年1月25日 6時42分
-
日本の護衛艦輸出「一度はフラれた国」に再トライなるか 防衛大臣も前のめり!?「あれで終わったわけじゃない」が現実に
乗りものニュース / 2025年1月23日 6時12分
-
護衛艦の居住区「個室化」「ネット使える」は急務!? 安全保障に直結するこれだけの理由 「任務から戻ったら浮気されてて…」
乗りものニュース / 2025年1月12日 9時42分
ランキング
-
1「元の生活に戻れるのか」…八潮の陥没事故から2週間、下水道利用自粛・電話不通・通学路変更
読売新聞 / 2025年2月10日 20時52分
-
2昨年6月から行方不明の52歳妻を遺棄した疑い、35歳男を逮捕…遺体は見つからず
読売新聞 / 2025年2月10日 20時43分
-
3伊東地方創生大臣が「尿路感染症」で入院 今週中の閣議や国会審議欠席の見込み
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月10日 22時32分
-
4奈良県で道路下に空洞疑い38か所、レーダーで検査へ…大型下水管に異常なし
読売新聞 / 2025年2月10日 19時12分
-
55年前の神戸のビル火災 放火・殺人の疑いで70歳男逮捕「私は火をつけていません」58歳男性が急性一酸化炭素中毒で死亡
MBSニュース / 2025年2月10日 16時55分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)