負傷したロシア兵数百人、北朝鮮の保養所・病院でリハビリ…遺児はキャンプ場に無料招待
読売新聞 / 2025年2月11日 18時32分
ロシアのアレクサンドル・マツェゴラ駐北朝鮮大使は露政府紙「ロシア新聞」が9日に報じたインタビューで、ウクライナ侵略で負傷したロシア兵数百人が北朝鮮の保養所や病院でリハビリを受けていると明らかにした。
マツェゴラ氏は、戦場で父親が「英雄的に」死亡したロシア人の子どもたちを昨年夏、北朝鮮が東部・
北朝鮮はウクライナ侵略を続けるロシアに兵士を派遣し、両国は軍事面で関係を強化している。両国が昨年締結した有事の際の軍事的な相互支援などを明記した「包括的戦略パートナーシップ条約」に関し、マツェゴラ氏は「ロシアと北朝鮮は同盟関係だ」と述べ、関係の深化を強調した。
この記事に関連するニュース
-
“負傷したロシア兵数百人が北朝鮮で療養 戦死者の子どもも受け入れ” 北朝鮮駐在ロシア大使
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月11日 21時6分
-
ロシア軍の負傷兵、北朝鮮で数百人がリハビリ
日テレNEWS NNN / 2025年2月11日 17時14分
-
負傷ロシア兵が北朝鮮で療養 戦死者の子供も受け入れ
共同通信 / 2025年2月11日 7時31分
-
「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が「顔出し」で語る衝撃映像をゼレンスキー大統領が公開
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月16日 16時28分
-
「ロシアへの追加派兵、すでに決定」北朝鮮軍幹部インタビュー
デイリーNKジャパン / 2025年1月15日 11時6分
ランキング
-
1トランプ氏、プラスチックストロー回帰の大統領令 「サメに影響ない」
AFPBB News / 2025年2月11日 14時36分
-
2メキシコ湾からアメリカ湾に変更 米国内のグーグルマップ
AFPBB News / 2025年2月11日 14時13分
-
3“鉄鋼・アルミに25%”新たなトランプ関税に各国反発
日テレNEWS NNN / 2025年2月11日 18時38分
-
4「ウクライナはいつかロシアになるかも」 トランプ氏、TVインタビューでポロリ
AFPBB News / 2025年2月11日 16時39分
-
5エジプト外相 トランプ大統領のガザ住民の移住案に反対 米国務長官と会談「住民が残って復興を」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月11日 14時3分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)