[深層NEWS]中国の新型潜水艦、矢野一樹氏「AI駆使し自律的な戦闘目指す実験艇」
読売新聞 / 2025年2月11日 20時56分
元海上自衛隊潜水艦隊司令官の矢野一樹氏と笹川平和財団の小原凡司上席フェローが11日、BS日テレの「深層NEWS」に出演し、中国の海軍戦略などについて議論した。
矢野氏は、中国が開発したとされる新型潜水艦について「水中で人工知能(AI)を駆使し、自律的に戦闘を行うことを目指す実験艇と考えられる」と分析。小原氏は、中国がAIを使った無人潜水艦の開発に注力しているとし、「大量に配備されると対応は難しくなる」と指摘した。
この記事に関連するニュース
-
駆逐艦から高出力レーザー兵器「ヘリオス」発射...ドローン撃墜の「瞬間映像」を米海軍が公開
ニューズウィーク日本版 / 2025年2月8日 12時19分
-
海自の「宇宙船みたいなステルス艦」開発本格化へ 新たなイメージが公開!SFの世界が現実に!?
乗りものニュース / 2025年2月7日 6時12分
-
中国の有人潜水艇「蛟竜号」がアップグレード改造、3月に海上試験を予定
Record China / 2025年2月5日 10時30分
-
陸軍に「潜水艦」配備なぜ!? 旧日本軍が欲した切実な理由 極秘にし過ぎて「トホホな顛末」も
乗りものニュース / 2025年1月21日 17時12分
-
軽巡が潜航する感じ!? アメリカ本土を目指した“潜水空母” 旧海軍「伊400」の顛末は
乗りものニュース / 2025年1月18日 8時12分
ランキング
-
1メキシコ湾からアメリカ湾に変更 米国内のグーグルマップ
AFPBB News / 2025年2月11日 14時13分
-
2トランプ氏、プラスチックストロー回帰の大統領令 「サメに影響ない」
AFPBB News / 2025年2月11日 14時36分
-
3“鉄鋼・アルミに25%”新たなトランプ関税に各国反発
日テレNEWS NNN / 2025年2月11日 18時38分
-
4「ウクライナはいつかロシアになるかも」 トランプ氏、TVインタビューでポロリ
AFPBB News / 2025年2月11日 16時39分
-
5日本のEEZ内に設置のブイ 中国側が撤去「任務完了した」
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月11日 18時14分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください