北朝鮮がロシアに長射程砲200門以上を供与か…韓国国防省、見返りにICBM技術の可能性
読売新聞 / 2025年2月12日 10時9分
【ソウル=仲川高志】韓国国防省は11日の国会報告で、北朝鮮がウクライナ侵略を続けるロシアに対し、長射程砲200門以上を供与したとする分析を明らかにした。その見返りとして、ロシアから大陸間弾道ミサイル(ICBM)や、原子力潜水艦に関する技術を受け取る可能性があるとも指摘している。
長射程砲の支援規模を巡っては、韓国大統領府の
国会報告で国防省は、今年が北朝鮮にとって核兵器の小型・軽量化などを盛り込んだ2021年発表の「国防力発展5か年計画」の最終年に当たることから、ロシアの支援の下、核・ミサイル技術の向上を図るとの見方も示した。
この記事に関連するニュース
-
「金正恩の最新兵器」がロシアの誤爆で鉄クズに…捕虜になった北朝鮮兵士が収容先で漏らした"意外な要求"
プレジデントオンライン / 2025年2月5日 7時15分
-
北朝鮮、ロシアへの増派準備か 韓国軍が分析
ロイター / 2025年1月24日 13時52分
-
ミサイル150発提供か 北朝鮮、今年ロシアに
共同通信 / 2025年1月24日 6時42分
-
ロシアが本気になれば1000発以上の核弾頭が降ってくる...米国版「アイアンドーム構想」の実像とは
ニューズウィーク日本版 / 2025年1月22日 19時4分
-
トランプ再来でガザは停戦も…ロシアで死闘を強いられる北朝鮮兵の非道すぎる扱い
日刊ゲンダイDIGITAL / 2025年1月20日 11時12分
ランキング
-
1ウクライナ、18~24歳の志願兵に370万円支給などの優遇措置 兵力不足の解消図る
産経ニュース / 2025年2月12日 8時33分
-
2「野党の相次ぐ弾劾、政権の破壊が目標だった」 弾劾審判で韓国・ユン大統領が国会側の主張に直接反論 前行政安全相はユン氏の断水指示を否定 中央選管の事務総長も証人出廷
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月11日 20時34分
-
3「ウクライナはいつかロシアになるかも」 トランプ氏、TVインタビューでポロリ
AFPBB News / 2025年2月11日 16時39分
-
4メキシコ湾からアメリカ湾に変更 米国内のグーグルマップ
AFPBB News / 2025年2月11日 14時13分
-
5“鉄鋼・アルミに25%”新たなトランプ関税に各国反発
日テレNEWS NNN / 2025年2月11日 18時38分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)