諏訪湖は今冬も「明けの海」と最終判定、7季連続「御神渡り」現れず…宮司「全面結氷を見ただけでも」
読売新聞 / 2025年2月13日 7時25分
長野県の諏訪湖の結氷状況を観察している
10日朝にほぼ全面結氷した諏訪湖は、その後の気温上昇と風で解氷が進んだ。観察場所の舟渡川河口付近(同)は、11日午前6時半過ぎの気温が氷点下3・8度と前日より4・6度高く、湖岸の氷を残し沖合は波立った。宮坂宮司は「全面結氷の姿を見ただけでも今年は良かった。温暖化に向かう一つの過渡期として重要な観察をした冬だったかなと思う。記録に残し、後世に伝えたい」と今季の観察を総括した。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1賞与を水増し約1億円を脱税か…部品製造会社代表らを刑事告発 大阪国税局
MBSニュース / 2025年2月13日 7時0分
-
2ホテル阪神大阪のケータリング料理で11人食中毒 ノロウイルス検出し2日間営業停止
産経ニュース / 2025年2月12日 22時57分
-
3USBメモリー販売詐欺の疑い 男女4人逮捕 1800億円集金か
毎日新聞 / 2025年2月12日 20時54分
-
4「長期治療の負担に配慮」=高額療養費制度見直しで―厚労相
時事通信 / 2025年2月12日 18時13分
-
5《事故物件のリアル》「変色した血痕、体毛の塊…犬たちが死に物狂いで争った痕跡」ブリーダーの部屋で起きた“凄惨すぎる事件”
NEWSポストセブン / 2025年2月12日 16時13分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)