SNS型投資詐欺でだまし取った金をマネーロンダリング容疑…3人逮捕、4年で500億円洗浄か
読売新聞 / 2025年2月12日 13時26分
SNS型投資詐欺の詐取金をマネーロンダリング(資金洗浄)したとして、警視庁は12日、東京都足立区、会社役員(37)ら3人を組織犯罪処罰法違反(犯罪収益隠匿)容疑で逮捕したと発表した。警視庁は、昨年5月までの4年間で500億円超の犯罪収益が資金洗浄され、海外の金融機関などを経て詐欺グループに大半が還流したとみている。
ほかに逮捕されたのはいずれも中国籍の埼玉県草加市の女(37)と住所不定の男(35)の両容疑者。
発表によると、3人は仲間と共謀して、昨年2月22~26日、SNS型投資詐欺グループがだまし取るなどした計約6451万円を、会社役員らが管理する複数の口座にインターネットバンキングを通じて振り込み、犯罪収益を隠匿した疑い。逮捕はいずれも今月10日。
3人は、他人名義の口座などを売買する「道具屋」から買い取るなどした約300の法人口座に、SNS型投資詐欺やロマンス詐欺を行う複数のグループが詐取した金を振り込んでいた。
会社役員は中国や台湾、ベトナムなどに拠点を置く詐欺グループと、SNS上のチャットを通じて主に中国語でやり取りし、グループから資金洗浄の手数料を得ていたという。
警察庁によると、SNS型投資詐欺は昨年、前年比2・8倍の6380件発生し、被害額は約871億円に上っている。
この記事に関連するニュース
-
500億円マネロンか 海外拠点のSNS型投資詐欺被害金 3人を逮捕
毎日新聞 / 2025年2月12日 15時24分
-
投資詐欺収益、隠匿疑い3人逮捕 500億円マネロンか、警視庁
共同通信 / 2025年2月12日 13時26分
-
SNS型投資詐欺の詐取金など約6450万円“マネロン”疑いで男女3人逮捕 300口座使い、少なくとも500億円以上を資金洗浄し手数料得ていたか
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月12日 12時21分
-
詐取金隠匿容疑で3人逮捕=500億円の資金洗浄に関与か―アジアの複数犯罪組織が顧客・警視庁
時事通信 / 2025年2月12日 11時47分
-
<独自>SNS型投資詐欺の詐取金をマネーロンダリングか 法人口座を悪用、男女3人逮捕
産経ニュース / 2025年2月12日 10時0分
ランキング
-
1賞与水増しで法人所得を過少申告 手渡し後に〝回収〟 大阪の部品会社を告発
産経ニュース / 2025年2月12日 2時0分
-
2ネット署名で中国側が世論工作か、処理水放出や防衛力強化を反対に誘導…専門家「分断広げる」
読売新聞 / 2025年2月12日 5時0分
-
3「炎がぶわっとあがっていた」長屋で火事 焼け跡から女性1人の遺体 60代夫婦と連絡取れず 大阪・摂津市
MBSニュース / 2025年2月12日 12時10分
-
4神社から狛犬盗んだ疑い、男「どうしても欲しくなった」が…「思ったよりボロボロで捨てた」
読売新聞 / 2025年2月12日 7時13分
-
5新千歳空港11日の暴風雪で118便欠航 1650人が 空港で一夜を明かす
HTB北海道ニュース / 2025年2月12日 8時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)