ロシアで拘束されていた米国人解放…トランプ氏、プーチン大統領に謝意「我々は大きな進歩遂げた」
読売新聞 / 2025年2月12日 18時26分
【ワシントン=阿部真司】ロシアで拘束されていた米国人男性が11日、解放され帰国した。トランプ米大統領は記者団に、ロシアとウクライナの戦争終結に向け「大きな役割を果たす可能性がある」と語った。
ホワイトハウスで男性を出迎えたトランプ氏は、プーチン露大統領への謝意を示し、「我々は大きな進歩を遂げた」と述べた。解放の条件を問われ、「取引ではない。公平なものだった」と説明した。
今回、トランプ政権で中東担当特使を務めるスティーブン・ウィトコフ氏が訪露し、男性を連れ戻した。2022年2月のロシアによるウクライナ侵攻後、米政府高官の訪露が判明したのは初めて。
この記事に関連するニュース
ランキング
-
1ロシアが米国人解放=トランプ氏、プーチン氏に謝意
時事通信 / 2025年2月12日 20時40分
-
2「ウクライナの大部分はロシアになりたがっている」 ロシア大統領府
AFPBB News / 2025年2月12日 7時53分
-
3ヨルダン、避けたい内政の負担増 米国支援は必要…窮余の一策 ガザの子供受け入れ表明
産経ニュース / 2025年2月12日 18時30分
-
4韓国警察が日本への金塊密輸グループ39人を摘発 金属探知機での発覚を防ぐために金塊を粘土の形に加工か
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月12日 17時8分
-
5「ウクライナはいつかロシアになるかも」 トランプ氏、TVインタビューでポロリ
AFPBB News / 2025年2月11日 16時39分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)