八潮陥没、破損した下水道管や道路の復旧工事に40億円…埼玉県が補正予算案
読売新聞 / 2025年2月13日 10時55分
埼玉県は12日、総額654億円の2024年度補正予算案を発表した。八潮市の県道陥没事故への対応に、下水道管や道路の復旧工事費用として40億円を盛り込んだ。19日に開会する県議会2月定例会に提出する。
補正予算案の内訳は、一般会計が557億円で、公営企業会計は96億円だ。復旧工事費は公営企業会計に含まれる。破損した下水道管や陥没した道路の原状回復などに充てる。
一般会計では、介護・障害福祉分野の人材確保・職場環境改善に61億9940万円、保育士等の処遇改善に26億9780万円を計上した。
この記事に関連するニュース
-
八潮の陥没、復旧予算40億円 下水利用の自粛解除、住民安堵
共同通信 / 2025年2月12日 19時3分
-
埼玉県の補正予算案、陥没復旧に40億円
共同通信 / 2025年2月12日 16時49分
-
【速報】埼玉・八潮市の道路陥没 穴の中での男性運転手(74)の捜索を消防断念 あふれ出る下水など二次災害の危険あると判断 今後は下水道管の中などで捜索検討
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月9日 11時38分
-
「日本の下水道管」を劣化させている6つの要素 埼玉県八潮の事故はまったく他人事ではない
東洋経済オンライン / 2025年2月4日 8時0分
-
埼玉の「恐ろしい道路陥没」はどこでも起こり得る? 「下水道管老朽化」という根深い問題 幹線道路ほどヤバいワケ
乗りものニュース / 2025年1月30日 9時42分
ランキング
-
1「動物に乗り上げたと思った」…ひき逃げの疑いで気象庁職員の男を逮捕、女性は意識不明の重体
読売新聞 / 2025年2月13日 10時51分
-
2入院患者が相部屋の男に殺されたのに病院は通報せず、遺族には「肺炎」の診断書…犯人隠避容疑で立件へ
読売新聞 / 2025年2月13日 5時0分
-
3《どうしてここから出られないの…》田村瑠奈被告は現在も「首を拾っただけなのに」と弁護人に伝達、裁判で明かされた“家庭内暴力”「ガムテープが飛んできた」「運転中に首絞め」【ススキノ事件公判】
NEWSポストセブン / 2025年2月13日 11時45分
-
4公取委、日産子会社に勧告へ=下請法違反、金型無償保管
時事通信 / 2025年2月13日 9時5分
-
5賞与を水増し約1億円を脱税か…部品製造会社代表らを刑事告発 大阪国税局
MBSニュース / 2025年2月13日 7時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)