1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. ライフ
  4. グルメ

《無印良品》濃厚な味わいにうっとり...♡チョコ好きさん必見のお菓子3選。

東京バーゲンマニア / 2025年2月12日 8時32分

《無印良品》濃厚な味わいにうっとり...♡チョコ好きさん必見のお菓子3選。

2025年2月現在、無印にはたくさんのチョコレート菓子が登場しています。バレンタインが近づくこの時期にぴったりな、濃厚で本格的な味わいのお菓子ばかりですよ。

今回は、ティータイムにぴったりなチョコレートのお菓子を3つ紹介します。

抹茶とチョコのバランスが絶妙...

●生チョコ入りガトーショコラ(450円)

ガトーショコラ生地のなかに濃厚な生チョコが入った、チョコレート好きにはたまらないお菓子。ひと袋に2個入っていて、ゆったりコーヒーや紅茶と楽しむのにぴったりです。
レンジで少しあたためると、チョコがとろけてさらにおいしく味わえます。

ガトーショコラの甘さはひかえめで、生チョコと食べることでちょうど良いバランス。アイスクリームや生クリームを添えて味わうのもおすすめです。

●生チョコトリュフ いちご(590円)

くちどけの良い生チョコを、キュンと酸っぱいいちごチョコでコーティングしています。濃厚な生チョコといちごチョコの酸味が絶妙で、贅沢な味わい。
ひと粒が大きめで食べ応えもあり、専門店級のおいしいチョコと評判です。

実際に食べた人からは「口のなかでとろけていく過程が幸せ」「少しずつ食べるつもりがおいしすぎて一気に食べてしまった」という感想があがっています。
『生チョコトリュフ 抹茶』もおすすめですよ。

●世界のお菓子 抹茶のオペラケーキ(220円)

SNSで話題の濃い抹茶とチョコの味わいがたまらないケーキです。抹茶生地に抹茶ソース・クリームを重ね、チョコレートでコーティング。
甘さと苦みのバランスがちょうど良く、パリッとしたチョコの食感がアクセントになっています。

スティックタイプなので、袋のまま食べやすく手が汚れにくいのもポイント。実際に食べた人からは「220円でこのクオリティなのすごすぎる!」「開発してくれた人に感謝したいおいしさ」といった感想があがっていますよ。

冬はチョコレートがおいしい季節。ティータイムにゆっくりと無印のチョコレート菓子を味わってみては?

※価格はすべて税込みです。
※画像は公式サイトより。

東京バーゲンマニア編集部

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください