ゼレンスキー氏と電話会談のトランプ氏「ばかげた戦争を止めるとき」…14日からの国際会議に期待
読売新聞 / 2025年2月13日 5時4分
【ワシントン=阿部真司】米国のトランプ大統領は12日、自身のSNSで、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領と電話会談したと明らかにし、「非常にうまくいった」と述べた。これに先立ち行われたロシアのプーチン大統領との電話会談の内容を伝えたとみられる。
トランプ氏は「ゼレンスキー氏はプーチン氏と同様、平和を望んでいる」と述べた。会談ではロシアとウクライナの戦争を巡り、14~16日にドイツで開かれる「ミュンヘン安全保障会議」について多くの時間を割いたという。トランプ氏は、「この会議が前向きなものになることを期待している。このばかげた戦争を止めるときが来たのだ」と強調した。
この記事に関連するニュース
-
ウクライナのNATO加盟、トランプ氏「現実的ではない」…終結交渉開始に合意も領土一部放棄を示唆
読売新聞 / 2025年2月13日 11時42分
-
トランプ氏、プーチン氏と電話会談 和平交渉の即時開始で合意
AFPBB News / 2025年2月13日 8時44分
-
ウクライナ戦闘終結を交渉へ=トランプ氏「遠くない将来停戦」―米ロ首脳が電話会談
時事通信 / 2025年2月13日 8時8分
-
トランプ氏、対露対話で「進展」 ウクライナと「安保引き換え」資源の妥結望む
産経ニュース / 2025年2月10日 8時28分
-
トランプ大統領「ばかげた戦争の終わりが見たい」…ゼレンスキー氏と来週にも会談へ
読売新聞 / 2025年2月8日 12時33分
ランキング
-
1露軍、主力戦車1400両喪失 ウクライナは兵員補充に苦慮 ミリタリー・バランス最新版
産経ニュース / 2025年2月12日 20時0分
-
2タイ、監禁の200人超を保護 ミャンマー特殊詐欺拠点
共同通信 / 2025年2月12日 20時31分
-
3ヨルダン、避けたい内政の負担増 米国支援は必要…窮余の一策 ガザの子供受け入れ表明
産経ニュース / 2025年2月12日 18時30分
-
4中東情勢で記者ら85人死亡 世界では過去最多の犠牲
共同通信 / 2025年2月13日 7時30分
-
5「トイレ行きたい」泥酔女性、タクシー降りて高速道路を疾走…韓国・制止する運転手にビンタ
KOREA WAVE / 2025年2月12日 20時0分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)