インドのFDI新規則はWTO原則に違反、是正を期待=中国
ロイター / 2020年4月20日 19時2分
4月20日、在インド中国大使館の報道官は、海外からの直接投資(FDI)に関するインドの新たな規則は世界貿易機関(WTO)の無差別原則や自由で公正な貿易に反すると批判した。写真はほとんど人がいなくなった、ニューデリーのインド門。8日撮影(2020年 ロイター/Adnan Abidi)
[ニューデリー 20日 ロイター] - 在インド中国大使館の報道官は20日、海外からの直接投資(FDI)に関するインドの新たな規則は世界貿易機関(WTO)の無差別原則や自由で公正な貿易に反すると批判した。
インド政府は先週、国境を接する国々に拠点を置く企業からの投資に対する審査を強化する方針を発表した。新型コロナウイルスの感染拡大による影響に対処する中で、中国企業による買収を阻止することが狙いとの見方が多い。
インド商工省は17日付の通達で、投資に関する連邦規則の変更は「この機に便乗した買収・合併」を阻止することが目的だと表明した。中国への言及はなかった。
中国大使館の報道官は声明で「この政策が中国の投資家に影響を与えることは明らかだ」とし、インドが差別的な慣行を是正し、異なる国々からの投資を平等に扱うよう期待すると述べた。
この記事に関連するニュース
-
トランプ氏 メキシコ・カナダの関税発動1カ月延期 中国とも協議へ
産経ニュース / 2025年2月4日 11時12分
-
トランプ関税ショックで貿易戦争突入か?
財経新聞 / 2025年2月3日 17時2分
-
米経済のリスクは新政権の政策次第、関税は詳細確認が必要=三村財務官
ロイター / 2025年1月21日 13時53分
-
中国商務部、EUの中国企業への調査行為を「貿易投資障壁」と認定、具体的措置には言及せず(中国、EU)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月20日 0時30分
-
中国商務部、両用品目輸出管理リストの対象拡大や米国産半導体へのAD・CVD調査を示唆(中国、米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月17日 14時35分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください