バイデン氏、就任日に15の大統領令などに署名 前政権の路線転換
ロイター / 2021年1月20日 20時23分
[ワシントン 20日 ロイター] - 20日に米大統領に就任するバイデン氏は、就任直後に15の大統領令などに署名する方針。環境問題や新型コロナウイルス対策などトランプ政権の政策を転換する。
大統領報道官に就任するサキ氏によると、バイデン氏は20日午後に、パンデミック、経済、地球温暖化、人種問題といった「危機」に対応する大統領令などに署名する。連邦庁舎内でのマスク着用の義務化を指示し、コロナ対応でホワイトハウス内の新たな連携体制を確立する方針。
地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」に復帰する手続きを開始するとともに、「キーストーンXLパイプライン」の建設認可取り消しを含め、環境対策を打ち出す。
移民問題では、国境の壁建設やイスラム教国からの移民受け入れ禁止などのトランプ政権の政策を転換する。
サキ氏は「今後数日から数週間にかけ、国民への公約にしたがって様々な課題に対応する措置が大統領から発表される」と述べた。
この記事に関連するニュース
-
米環境保護、大統領令フル活用=パリ協定復帰―急転換に戸惑う声も
時事通信 / 2021年2月19日 14時51分
-
バイデン米政権、実績作り急ぐ=世論追い風に現実路線―就任1カ月
時事通信 / 2021年2月19日 14時31分
-
バイデン政権の通商政策に過度な期待は禁物 自由貿易、米中対立、WTO……アメリカ・ファーストは続く
東洋経済オンライン / 2021年2月8日 11時30分
-
バイデン氏、不法入国の家族再会で作業部会 移民政策を慎重に転換
ロイター / 2021年2月3日 10時33分
-
<直言!日本と世界の未来>米中参加へ、4月の環境サミットに期待―立石信雄オムロン元会長
Record China / 2021年1月31日 6時20分
ランキング
-
1米英で噴出「北京五輪ボイコット」!! 人権弾圧を世界が非難 米下院で決議案、カナダ首相も「事態を注視」 石平氏「中国に開催の資格ない。傍観すれば民主国家の意識問われる」
夕刊フジ / 2021年2月24日 17時16分
-
2米、中国の領海侵入に停止要求 尖閣の海警船巡り批判
共同通信 / 2021年2月24日 13時35分
-
3「竹島を韓国領と認めた日本の古地図を200点確認」韓国の機関が主張=韓国ネット「竹島は幻想の島」
Record China / 2021年2月22日 12時20分
-
4米先住民チェロキー、ジープに名称使用の停止呼び掛け
AFPBB News / 2021年2月23日 15時13分
-
5有名女優の「性録画物」見てバレた北朝鮮高校生の悲惨な運命
デイリーNKジャパン / 2021年2月24日 7時16分