1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

ザッカーバーグ氏の慈善団体、AI利用した生命科学研究を計画

ロイター / 2023年9月20日 12時13分

 9月19日、米メタのマーク・ザッカーバーグ氏(写真左)とその妻のプリシラ・チャン氏(写真右)が創設した慈善団体「チャン・ザッカーバーグ・イニシアチブ」は、ヒトの細胞や疾病など生命科学を研究するために、人工知能(AI)を利用したコンピューターシステムの構築を計画していると発表した。写真はカリフォルニア州サンフランシスコで2016年9月撮影(2023年 ロイター/Beck Diefenbach)

[19日 ロイター] - 米メタのマーク・ザッカーバーグ氏とその妻のプリシラ・チャン氏が創設した慈善団体「チャン・ザッカーバーグ・イニシアチブ」は19日、ヒトの細胞や疾病など生命科学を研究するために、人工知能(AI)を利用したコンピューターシステムの構築を計画していると発表した。公開されているAIモデルを活用する。

チャン氏は「生成AIの力を生物学に大規模に応用することで、研究者はこうした科学技術の進歩を自身の研究に取り入れることが可能になり、あらゆる疾病の治療、予防と管理に向けた取り組みが加速する」と説明した。

メタは大規模言語モデル(LLM)を事業者向けに積極的に展開している。7月には最新モデル「Llama(ラマ)2」を発表し、一定規模の事業者に無料で提供。最新モデルも、2月に立ち上げた先行モデルも研究者に提供している。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください