1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

情報BOX:ロ朝が調印した「包括的戦略パートナーシップ条約」の概要

ロイター / 2024年6月20日 15時44分

 6月20日、北朝鮮の国営メディアは、金正恩朝鮮労働党総書記とロシアのプーチン大統領が19日に署名した「包括的戦略パートナーシップ条約」の全文を伝えた。提供写真(2024年 ロイター/KCNA)

Hyonhee Shin

[ソウル 20日 ロイター] - 北朝鮮の国営メディアは20日、金正恩朝鮮労働党総書記とロシアのプーチン大統領が19日に署名した「包括的戦略パートナーシップ条約」の全文を伝えた。

どちらかが停止しない限り、批准と同時に発効する。

条約の概要は以下の通り。

◎国家主権の相互尊重、領土への不侵略、内政不干渉、平等、その他の国際法の原則に基づく恒久的パートナーシップを発展させる

◎世界の戦略的安定と公正で平等な新国際秩序を目指し、戦略的・戦術的協力を強化する

◎いずれかが潜在的な武力侵略の直接の脅威に直面した場合、遅滞なく通信チャネルを起動させる

◎武力攻撃に対する国家の個別的もしくは集団的自衛権を規定する国連憲章第51条に従い、どちらか一方が戦争状態に陥った場合、利用可能なあらゆる手段を用いて直ちに軍事援助やその他の援助を提供する

◎相手国の核心的利益を侵害するような条約を第三国と締結したり、相手国の安全と主権を侵害しようとする第三国による領土の利用を許したりしない

◎主権、安全、安定を守るため平和的な政策を支持し、公正で多極的な新世界秩序の構築に積極的に協力する

◎国連その他の国際機関において、相互の利益と安全保障の問題について協力し、関連機関への加盟を相互に支持する

◎戦争を防止し地域および国際的な平和と安全を確保することを目的として、防衛力の強化に向けた共同行動を取るための措置を準備する

◎食料、エネルギー安全保障、情報通信技術、気候変動、保健衛生、サプライチェーン(供給網)など、戦略的に重要な分野における課題や脅威に協力して取り組む

◎貿易、経済、投資、科学技術における協力を拡大し、双方の経済特区または自由経済区を支援し、宇宙、生物学、原子力の平和利用、人工知能(AI)、情報技術を含む科学技術における交流と共同研究を発展させる

◎地域・国境を越えた協力を支援し、ビジネス団体の設立やフォーラム・展示会の開催など、双方の国境地域間の直接的な経済・貿易関係の確立に向け条件を整える

◎農業、教育、健康、スポーツ、文化、観光における交流を強化し、環境保護、自然災害の防止、その影響の排除における協力を模索する

◎製品規格、試験記録、品質証明書の相互承認を推進し、専門家研修と試験結果の交換を進める

◎相手国の法人および国民の法的権利および利益を保護し、法的支援の提供、身柄引き渡し・移送、ならびに犯罪的手法により取得した資産の返還において協力する

◎立法機関および法執行機関の交流を深める

◎双方を標的にした一方的な強制措置については、国連憲章および国際法規範に違反する違法なものであるとして反対し、これを阻止するための取り組みを調整する

◎国際テロリズム、過激主義、国際組織犯罪、人身売買、人質奪取、不法移民、違法な資金の流れ、マネーロンダリング(資金洗浄)、大量破壊兵器拡散のための資金調達、民間航空・海上航行の安全に脅威を与える違法行為、ならびに麻薬や向精神薬の生産・流通における課題と脅威に取り組むために協力する

◎情報セキュリティに関する協力を推進し、情報通信ネットワークの管理における平等な権利を擁護し、主権国家の尊厳とイメージを傷つけ、権利を侵害するような技術の悪用に反対する

◎広報・出版分野での協力を推進し、互いの文献の普及を奨励する

◎互いに関する客観的な情報を提供し、虚偽の情報や挑発的な宣伝活動と闘うために協力する

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください