1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

ロシア、核ドクトリンの変更を検討=プーチン大統領

ロイター / 2024年6月21日 2時16分

ロシアのプーチン大統領(写真)は20日、核兵器使用に関するドクトリン(基本原則)の変更を検討していると述べた。(2024年 ロイター/LUONG THAI LINH)

[20日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は20日、核兵器使用に関するドクトリン(基本原則)の変更を検討していると述べた。

現行のドクトリンでは、ロシアが核攻撃を受けた場合、または通常兵器による攻撃で国家としての存立が脅威にさらされた場合などを核兵器使用の要件に規定している。

プーチン氏は19日、訪問先の北朝鮮で金正恩朝鮮労働党総書記と「包括的戦略パートナーシップ条約」に署名。北朝鮮国営の朝鮮中央通信(KCNA)が20日に報じた条約の全文によると、一方が武力侵略に直面した場合、あらゆる軍事的支援を遅延なく提供すると定めた。

ロシア国営メディアによると、プーチン氏は北朝鮮との協力が西側諸国に対する抑止力となると期待していると述べた。

また、北朝鮮に高精度兵器を供給する可能性も排除しないとした。ただ、北朝鮮の兵士をウクライナに派兵する必要はないとの考えを示した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください