1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

米、カスペルスキー製ソフトの国内販売禁止へ ロシア政府関与巡り

ロイター / 2024年6月21日 8時59分

6月20日、米政府はロシア情報セキュリティー企業カスペルスキーのウイルス対策ソフトの国内販売を禁止する計画を発表した。写真は同社のロゴのイメージ。2022年2月撮影(2024年 ロイター/Dado Ruvic)

Alexandra Alper

[ワシントン 20日 ロイター] - 米政府は20日、ロシア情報セキュリティー企業カスペルスキーのウイルス対策ソフトの国内販売を禁止する計画を発表した。米国の重要インフラプロバイダーや州・地方政府などを大口顧客に持つことが理由。

レモンド商務長官は記者団との電話会見で、同社に対するロシア政府の影響力が重大なリスクをもたらすことが判明したと説明した。

関係筋によると、このソフトはコンピューターシステムに対する特権的なアクセスを持ち、機密情報の入手やマルウエア(悪意のあるソフト)のインストール、重要なアップデートの停止などが可能であることから脅威が高まるという。

商務省によると、カスペルスキー製ソフトの国内販売に関する新たな規制はアップデートのダウンロード、再販、ライセンス供与も対象となる。企業に代替手段の模索期間を与えるため、発表から100日後の9月29日に導入する。新規の取引は30日後に禁止される。

関係筋によると、別のブランド名で販売されるホワイトラベル製品の販売も禁止される。

商務省はまた、ロシアのサイバー諜報活動を支援するために同国の軍情報機関と協力したとして、カスペルスキーのロシア2部門と英国の1部門を事実上の禁輸リストにあたる「エンティティーリスト」に掲載する。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください