モーリシャス、座礁船を海に沈めて処分へ 環境保護団体は反対
ロイター / 2020年8月20日 10時34分
インド洋のモーリシャス沖で貨物船「わかしお」が座礁し、大量の重油が流出した事故で、モーリシャス当局は19日、「わかしお」の船体に穴を開けて沈める方針を発表した。18日撮影、Mobilisation Nationale Wakashio提供(2020年 ロイター)
[ナイロビ 19日 ロイター] - インド洋のモーリシャス沖で貨物船「わかしお」が座礁し、大量の重油が流出した事故で、モーリシャス当局は19日、「わかしお」の船体に穴を開けて沈める方針を発表した。
モーリシャス当局は声明で、フランスの専門家らの助言を受け、これ以上の環境汚染と海上ルートの妨害を回避するためこの措置を決定したとした。期日は未定。
一方、国際的な環境保護団体の「グリーンピース」は、船を沈めることで大量の毒性重金属が流出し、さらに環境汚染を引き起こすなどとして反対している。
「わかしお」は7月25日に座礁し、8月6日に燃料タンクから重油1000トン超が流出。モーリシャスは環境非常事態を宣言している。
この記事に関連するニュース
-
恵山岬座礁タンカー 沖へ引き出すための作業始まる 船体に問題なければ函館港までえい航し入港させる予定
HTB北海道ニュース / 2025年1月10日 12時2分
-
長さ2.7キロで重油確認 燃料タンク破損し流出か
共同通信 / 2025年1月8日 19時27分
-
「大変ですよ」「ウニはもうピークですよ」地元漁師ら懸念 函館・恵山岬で座礁のタンカーから重油流出
HTB北海道ニュース / 2025年1月8日 16時17分
-
タンカー座礁、重油全て流出も 函館、漁協「ウニに臭い移る」
共同通信 / 2025年1月8日 13時44分
-
函館・恵山岬沿岸で座礁したタンカーから重油が流出 船体も約5度傾き乗組員7人を救助
HTB北海道ニュース / 2025年1月8日 11時47分
ランキング
-
1トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
-
2「南モンゴルのマンデラ」緊急搬送「注視を」楊海英氏、中国の軟禁下もノーベル平和賞候補
産経ニュース / 2025年2月5日 14時30分
-
3ロシア、トランプ氏の発言歓迎 ウクライナのNATO加盟巡り
ロイター / 2025年2月5日 19時27分
-
4トランプ氏の「ガザ所有」は国際法違反の可能性…ジュネーブ条約で強制移住を禁止
読売新聞 / 2025年2月5日 20時48分
-
5トランプ氏の放水命令で数十億リットルの水が無駄に 専門家
AFPBB News / 2025年2月5日 12時32分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください