原油先物は下落、予想外の米在庫増で
ロイター / 2021年1月21日 12時32分
アジア時間の原油先物は下落。新型コロナウイルス対策の行動制限が石油需要を圧迫しているとの懸念が再燃した。2019年4月撮影。提供写真(2021年 ロイター/Jani Sipila/Greenpeace/ Handout via REUTERS)
[メルボルン 21日 ロイター] - アジア時間の原油先物は下落。業界統計で先週の米原油在庫が予想外に増加したのを受け、新型コロナウイルス対策の行動制限が石油需要を圧迫しているとの懸念が再燃した。
0147GMT(日本時間午前10時47分)時点で、米WTI原油先物は0.27ドル(0.5%)安の1バレル=53.04ドル。北海ブレント先物は0.26ドル(0.5%)安の55.82ドル。
米石油協会(API)が発表した15日までの週の統計によると、原油在庫は260万バレル増えた。ロイターがまとめたアナリスト予想は120万バレルの減少だった。
アクシのチーフ市場ストラテジスト、スティーブン・イネス氏は顧客向けリポートで、予想外の在庫増を受けて原油相場は利益確定売りに押されやすくなっているようだと指摘した。
イネス氏によると、新型コロナワクチンの普及でロックダウン(封鎖措置)が緩和されるとの期待がこれまで先行していたが、足元の移動制限で石油需要の短期的な見通しが悪化している。
「同時に、中国で春節(旧正月)を前にロックダウンが拡大しているため、同国の短期的な原油需要予測が強いと見なされ、下方修正される可能性がある」とした。
20日に就任したバイデン米大統領は温室効果ガスの排出量削減を公約しており、同日に地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」への復帰を表明し、カナダから米中西部まで原油を運ぶ「キーストーンXLパイプライン」の建設認可を取り消した。
この記事に関連するニュース
-
原油先物は下落、米在庫の増加で
ロイター / 2021年2月24日 11時55分
-
原油先物、一時2%安 テキサス寒波の影響を懸念
ロイター / 2021年2月19日 12時7分
-
原油先物は下落、連日の上昇で利食い売り
ロイター / 2021年2月11日 16時11分
-
原油先物は続伸、米原油在庫が予想外に減少
ロイター / 2021年2月10日 11時32分
-
原油先物は上昇、在庫減少見通しを好感
ロイター / 2021年2月3日 11時46分
ランキング
-
1残り任期1年の韓国・文大統領 数々の不正疑惑に言論統制法で先手か
NEWSポストセブン / 2021年3月3日 7時5分
-
2政策に反対する官僚の更迭は当然=菅首相
ロイター / 2021年3月3日 12時23分
-
3韓国、アストラゼネカ製ワクチン接種者2人の死亡を調査=当局
ロイター / 2021年3月3日 17時48分
-
4韓国高速鉄道に”第2のナッツ姫”が登場?車内での食事を注意され「私の父を誰だと思ってる!」と逆ギレ
Record China / 2021年3月2日 22時20分
-
5韓国防衛産業技術の集合体!韓国型戦闘機が初公開=韓国ネット「これで世界のリーダーに」「外側だけ国産」
Record China / 2021年3月3日 15時20分