バイデン氏、気候変動対策で新たな大統領令を用意 来週にも発表
ロイター / 2021年1月22日 5時41分
バイデン米大統領が来週初めに気候変動への対応に軸足を置く新たな大統領令を計画していることが、ロイターが入手したメモで分かった。写真はバイデン氏と気候変動担当の大統領特使であるケリー氏。デラウェア州ウィルミントンで昨年11月撮影(2021年 ロイター/JOSHUA ROBERTS)
[ワシントン 21日 ロイター] - バイデン米大統領が来週初めに気候変動への対応に軸足を置く新たな大統領令を計画していることが、ロイターが入手したメモで分かった。
27日に発表される見通しで、「国内における気候変動問題への対処と、気候変動問題を国家安全保障上の優先課題とする一連の規制上の行動」を開始するという包括的な内容になるという。
バイデン大統領は就任初日の20日、地球温暖化対策の国際枠組み「パリ協定」への復帰を表明し、環境対策を後退させるトランプ前政権の政策全ての見直しを指示し、15の大統領令に署名した。
ホワイトハウスのパテル報道官はメモについてコメントを避けたものの、バイデン政権が数日中に詳細を公表する見通しとした。
この記事に関連するニュース
-
米加首脳が初会談、気候変動や対中政策で連携を確認
ロイター / 2021年2月24日 14時21分
-
米へのパイプ役となれるか~イラン、ミャンマーに独自の関係を持つ菅政権に問われる外交力
ニッポン放送 NEWS ONLINE / 2021年2月22日 17時45分
-
米、パリ協定に復帰 中国牽制し「全加盟国が対策強化を」
産経ニュース / 2021年2月20日 10時24分
-
貿易や気候変動対策巡り対米関係強化を、独与党幹部が呼び掛け
ロイター / 2021年2月16日 0時37分
-
米政府、クリーンエネの取り組み始動 1億ドル拠出表明
ロイター / 2021年2月12日 15時46分
ランキング
-
1「日本の韓国製品冷遇がピークに!」韓国メディアが日本の教育現場に不満、ネットも「日本人は損している」
Record China / 2021年3月5日 7時20分
-
2露報道官、北方領土の産経社説を批判
産経ニュース / 2021年3月4日 22時44分
-
3『無職転生』巡り中国で大炎上 中国版”ポリコレ棒”が横行する背景
NEWSポストセブン / 2021年3月5日 16時5分
-
4NZ沖でM8.1 太平洋広域に津波警報、日本にも到達か
AFPBB News / 2021年3月5日 7時15分
-
5【海外発!Breaking News】ボタン電池誤飲で食道に穴、1歳女児死亡で「危険性を知って」と母(米)
TechinsightJapan / 2021年3月4日 21時0分