韓国PPI、5月は前年比+0.6% 約2年半ぶり低い伸び
ロイター / 2023年6月21日 11時27分
6月21日、韓国銀行(中央銀行)が発表した5月の生産者物価指数(PPI)は前年同月比0.6%上昇と、伸び率は4月の1.6%から鈍化し、2020年12月以来約2年半ぶりの低水準となった。写真は韓国クンサンで2021年4月撮影(2023年 ロイター/Heo Ran)
[ソウル 21日 ロイター] - 韓国銀行(中央銀行)が21日発表した5月の生産者物価指数(PPI)は前年同月比0.6%上昇と、伸び率は4月の1.6%から鈍化し、2020年12月以来約2年半ぶりの低水準となった。原油価格の下落が主な要因。
伸び率は11カ月連続で鈍化した。
中銀幹部は、6月は上振れ、下振れ両要因が交錯しているため下落に転じるかは定かではないと述べた。
5月の前月比は0.3%下落と、前月の0.1%からマイナス幅が拡大した。石炭と石油製品の下落が目立った。
この記事に関連するニュース
-
12月の米消費者物価指数は前年同月比2.9%上昇、コア指数の伸びは低下(米国)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月16日 14時20分
-
NY市場サマリー(14日)ドル弱含み、利回り低下 株まちまち CPIに注目
ロイター / 2025年1月15日 7時42分
-
米12月PPI、前年比3.3%上昇 前月比は予想外に鈍化
ロイター / 2025年1月15日 2時59分
-
12月の消費者物価上昇率は前年同月比1.23%、2024年通年で0.40%(タイ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月14日 10時30分
-
2024年12月のCPIは前年同月比44.4%の上昇に鈍化(トルコ)
ジェトロ・ビジネス短信 / 2025年1月14日 0時15分
ランキング
-
1中国が一帯一路離脱のパナマに抗議 「干渉を排除し、正しい決断を」と駐在大使に要求
産経ニュース / 2025年2月8日 14時51分
-
2ガザ所有「急いでいない」=トランプ米大統領
時事通信 / 2025年2月8日 9時10分
-
3ロシア軍、ウクライナ東部の要衝トレツク制圧…重要物流拠点で物資輸送に支障か
読売新聞 / 2025年2月8日 16時56分
-
4トランプ氏、バイデン氏の機密情報に接する資格「直ちに剥奪」と表明…「全盛期でも任せられない」
読売新聞 / 2025年2月8日 18時30分
-
5トランプ氏が鑑賞していた「花火」も中国製だった 最大の輸出先はアメリカなのに…“追加関税発動”で中国・花火の街からも不安の声
TBS NEWS DIG Powered by JNN / 2025年2月5日 16時46分
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)
記事ミッション中・・・
記事にリアクションする
![](/pc/img/mission/point-loading.png)
エラーが発生しました
ページを再読み込みして
ください
![](/pc/img/mission/mission_close_icon.png)