1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

イスラエル首相「厳しい決断」、人質解放へ閣議 戦い継続とも強調

ロイター / 2023年11月22日 6時27分

イスラエルのネタニヤフ首相は21日、閣議を開き、パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスに拘束されている人質の解放に向けた合意条件を支持するよう要請した。代表撮影(2023年 ロイター)

[エルサレム 21日 ロイター] - イスラエルのネタニヤフ首相は21日、閣議を開き、パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスに拘束されている人質の解放に向けた合意条件を支持するよう要請した。

ネタニヤフ首相は閣議の冒頭で「イスラエル政府は今夜、厳しい決断に直面しているが、正しい決断だ」と語った。

人質は段階的に解放されるという認識を示したほか、バイデン米大統領が、より多くの人質の解放など、条件の改善を支援したと述べた。

同時にハマスとの「戦いは継続中だ。われわれが全ての目標を達成するまで続く」とも言明した。

米当局者によると、カタールの仲介によるイスラエルとハマスの交渉では、ハマスが女性や子供を中心に外国人を含む人質約50人を解放する一方、イスラエルは戦闘を4─5日間休止し、パレスチナ人捕虜150人を解放すると述べた。

ハマスの指導者ハニヤ氏は21日、イスラエルと停戦合意に近づいているとロイターに明らかにした。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください