1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

米当局、シティの「生前遺言」却下 データ管理に欠陥=英FT

ロイター / 2024年6月21日 12時36分

 6月20日、米銀行規制当局がシティグループの破綻時処理計画「リビングウィル(生前遺言)」を却下したと、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が報じた。カナダのトロントで2017年撮影(2024年 ロイター/Chris Helgren)

[20日 ロイター] - 米銀行規制当局がシティグループの破綻時処理計画「リビングウィル(生前遺言)」を却下したと、英紙フィナンシャル・タイムズ(FT)が20日に報じた。

米連邦預金保険公社(FDIC)理事会が開いた非公開会議でメンバー5人の過半数が、同行のデータ管理に「欠陥」があるとし、計画を否決したという。

FDICの報道官はロイターのコメント要請に応じなかった。

シティはロイターに対し「データと規制当局への報告プロセスの自動化に向けた作業を含め、インフラを近代化するための大規模な投資を継続している」と説明。

「当行のバランスシートと財務の健全性は、高水準の資本、流動性、準備金により引き続き強固だ。納税者の資金を使用したり金融システムに悪影響を与えたりするることなく、破綻処理できると確信している」とした。

ただ、米連邦準備理事会(FRB)は追随しない見通しで、FDICの決定は象徴的な意味合いが大きいとみられる。

FRBは今月末までに大手行のリビングウィルに関する独自の分析結果を公表する。

銀行は当局の承認が得られなければ、最終的に業務制限や特定の部門売却命令などの厳しい措置を受ける可能性があるが、そのプロセスが開始されるのはFRBとFDICの両方が計画に欠陥があると判断した場合のみとなる。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください