1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 国際
  4. 国際総合

5月の中国のロシア産原油輸入、7カ月ぶり低水準

ロイター / 2024年6月21日 13時10分

Colleen Howe

[北京 20日 ロイター] - 5月の中国のロシア産原油輸入が、昨年10月以来7カ月ぶりの低水準に落ち込んだ。中国税関総署が20日公表した統計で明らかになった。

統計によると、5月の同国のロシア産原油輸入はパイプラインと海上経由合わせて891万トン(日量210万バレル)と、前年同月比8.2%減となった。

ただ、1─5月の累計は4670万トンと、前年同月比10.9%増。

国際エネルギー機関(IEA)の月報によると、ロシアは5月の原油供給を日量922万バレルに削減した。4月は930万バレルだった。

一方、中国の5月のサウジアラビア産原油輸入は前年同月比1.6%増の744万トン。

米国産の輸入は前年同月比80.6%減の43万トン。米国は先月、ロシアがウクライナ侵攻を続ける中、米国とその同盟国の安全保障の脅威となっている中ロの貿易を阻止するため、同盟国と共に制裁や貿易管理の準備を進めたと発表した。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください