1. トップ
  2. 新着ニュース
  3. 経済
  4. 経済

米、対中ハイテク投資規制案を公表 AI分野など 国家安保の保全

ロイター / 2024年6月22日 2時22分

米財務省は21日、米国の国家安全保障を脅かす恐れのある、中国の主要ハイテク分野に対する米国からの投資を規制する案を公表した。対象には人工知能(AI)分野も含まれる。(2024年 ロイター/Tom Brenner)

Andrea Shalal David Lawder Karen Freifeld

[ワシントン/ニューヨーク 21日 ロイター] - 米財務省は21日、米国の国家安全保障を脅かす恐れのある、中国の主要ハイテク分野に対する米国からの投資を規制する案を公表した。対象には人工知能(AI)分野も含まれる。

規制は投資を禁止するか、当局への報告を義務付けるもので、財務省は的を絞ったものとしている。

バイデン大統領は昨年8月、半導体・マイクロエレクトロニクス、量子情報技術、特定の人工知能(AI)システムの3つのハイテク分野における対中投資を規制する大統領令に署名。財務省は最初の意見募集を終えた後、規則案と一連の例外措置を公表した。

財務省はパブリックコメント(意見公募)を8月4日まで受け付ける。規制は想定通りに年末までに実施される公算が大きい。

ポール・ローゼン財務次官補(投資安全保障担当)は、米国の国家安全保障を脅かす恐れのある国で、米国による投資がもたらす利益が技術開発の支援になるのを防ぐことができると述べた。

この記事に関連するニュース

トピックスRSS

ランキング

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

記事ミッション中・・・

10秒滞在

記事にリアクションする

デイリー: 参加する
ウィークリー: 参加する
マンスリー: 参加する
10秒滞在

記事にリアクションする

次の記事を探す

エラーが発生しました

ページを再読み込みして
ください